<はじめに>
フランスを旅していると、よく現地の人に話しかけられる。道を聞かれたり、何かわけの分からないことを尋ねられたり、冗談を言われたり……。フランス人というのは、こちらがフランス語を理解できるかどうかなどまったく考えないで、話しかけてくるものだと思っていた。
ところがどうやら、誰でもそんな目に遭うとは、限らないらしい。今回一緒に旅をした友だち、メガネちゃんに言わせると、彼女は一度も話しかけられたことはないそうだ。「いつもツアーのバッジを付けているもんね」と、彼女。そりゃそうだ、ツアーバッジを付けている団体旅行者に、道を尋ねる人はいないだろう。わたしはいつも、個人旅行をしているためかもしれない。
あるいは、彼女曰く、「フランスにはいろんな民族が住んでいるからね、特に、ベトナムあたりの東南アジアの人たちが多いし、あんたは、ベトナム人あたりに間違えられているんじゃない?」とのことだった。ううむ……。顔の幅が広く鼻も広い(?)わたし、今回、さらに日焼けして黒くなってしまったから、それも一理あるかもしれない。
だが、今回の旅行で、その原因の一つがわかった。ワインだ!
わたしのフランス旅行の目的はいつも、美味しいものを食べて美味しいワインを飲んで、そして美味しいワインを山ほど抱えて帰ることにある。ワイン、フランス食文化の集大成である(?)この偉大な飲み物を抱えていると、話しかけられることが実に多いのだ。
今回も、アルザス・ワインの4本入りケースを抱えていると、あちらこちらで奪われそうになってしまったのだった。
まずは、暇そうな税関で(!?)。航空券を取り上げられ、ワインの箱を取り上げられ、「これを渡すわけにはいかない、これはおれたちで飲む」と、言われてしまった(もちろん、冗談です。すぐに両方とも返してもらいました)。某有名ブランド店では、「重たいでしょう、荷物はここに置いておきなさい。忘れても大丈夫、わたしたちが飲んであげましょう」と、これまたジョーク。最期は、飛行機の中で、親切に荷物を下ろしてくださったムッシュが、ワインの箱だけはそのまま持っていこうとした(おいおい……)。
この国の人たち、本当にワインが好きなんだろう。そして、ブランドの袋を抱えている日本人旅行者よりも、ワインの箱を抱えている日本人女性のほうがはるかに珍しいだろうから、からかう対象になってしまうのだろう。
何度か奪われそうになったわたしのワインだったが、ようやく無事に、持ち主と共に帰国した。というわけで、今回はフランスの中でも特異な文化を持つアルザス地方と、美味しいアルザス・ワインをゲットした旅行について、ミニストーリーの代わりに、語ってみましょう。
ではでは、アルザス珍道中をお楽しみください。
|