【本日のCafe de Rene 2006.01.28】 カート・アングルはマイアミ・ヘラルドで語っています。 「僕はわずか6年間この業界にいるだけなんだよ。そのうち2年は怪我で休んでるんだ。みんなは古株のように思ってるけど、実はそうじゃない。ジョン・シー ナのキャリアの方が、2年も僕より長いのさ。みんなは彼を新人のように思ってる。僕が一番未経験のメイン・イベンターなのにね。マーク・ヘンリーだって、 10年もこの業界にいるんだよ(いや、彼もずいぶんと怪我で休んでるんですが……)。 すごく速く頂点に登ったのは、アマチュア・レスリングの経験が役に立ってる。それに、みんなを楽しませる才能を与えてもらって、上手くやってるからか な。健康でいることは、ファンに対する責任だと思ってるんだ。僕の代わりを探さなきゃならないような状況には、させられない。バティスタは上手くやってた のに、残念ながら怪我で離脱を余儀なくされた。早く治ってほしいよ。まだまだ彼といい試合がしたいんだから。今は、怪我をしないで健康でいることが、僕の 重大な役割だと思う。そのためには、上手くこなしていかなきゃならない。ブロック・レスナーとやって、僕は2回怪我をした。彼は大きな奴だったし、何度も 僕を投げ飛ばした。僕たちは必要じゃないことまでやっちまってた。バカなことだと思ってるし、もうそんなことはしないよ。 ロウで僕にタイトルを獲らせようって、ヴィンス・マクマホンは考えてたみたいだけど、バティスタの不幸な怪我があって、スマックダウンに移ることになっ たんだ。スマックダウンは金曜日になって、ファンが増えてきてると思う。いいショーを見せるようになってるし、そうしていくのが僕の目標さ。ブロック・レ スナーと僕が闘ってた時は、ロウよりも視聴率が良かったんだ。少し時間がかかるかもしれないけど、またロウを抜くようなショーをしたいね。バティスタ、 ブッカーT、ケネディが怪我でできなくて、エディ・ゲレロが亡くなった。スマックダウンを輝かせる人材が必要だった。僕がいいショーを作らなきゃならない と思ってる。 ヴィンス・マクマホンは初めて、僕が僕のままでいろって言ってくれた。今までずっとキャラクターを演じてたんだ。初めて思ってることを喋れって言ってく れたんだよ。好きなことをしろって言ってくれた。ストーンコールドのような効果を僕に与えてくれたんだ。おかげで雪ダルマ式に膨らんでいってる。僕はヒー ルだけど、HBK、ジョン・シーナ、HHHなんかと対戦しても、ファンは僕の方を応援してくれるようになった。ヴィンスは、どうしたらファンに僕を憎ませ られるか悩んでた。彼は僕がヒールの方がいいと思ってるからね。だから反アメリカのことを思い立った。基本的には、そんなに反アメリカにはならなかったけ どね。僕が何を言おうが、ファンは僕を応援するんだ。僕はプロだから、ファンからブーイングを受けるようにした。横柄で生意気で激しいキャラクターで反ア メリカ的なことをやらせたら、ファンがブーイングするだろうとヴィンスは考えたんだ(アメリカ軍を批判したエピソードかな?)。でも何を言っても、ファン は声援してくれてる。 声援を受けることは、ファンが尊敬してくれてるってことなんだ。いいレスラーで、多くのことを達成してきたと思ってくれてるんだ。アンダーテイカーがそ うだ。彼は何をやろうが関係がない。彼がカムバックしてくると、ファンは大声援だ。僕もその境地に入り始めたんだと思ってる。僕はもうただのヒールじゃな い。ファンから尊敬されてる。それで構わないよ。ファンが望むどんなことだってできる。ヒール、ベビー、どっちも楽しいし、両方を上手くやれるさ。好きな ようにさせてくれたらいいんだよ。 最初にベビーになった時は、ヴィンスは僕を騙されやすいお人好しという設定にした。それなりに上手くいった程度だった(対ストーンコールドのエピソード かな?)。今回は、あるがままでいさせてくれてる。できればずっとそうさせて欲しいね。僕は自分が言いたいことを喋りたいのさ。「カート、こんなことを 喋ってくれよ」って言われて、僕はそうできてたけど、自分のキャラクターが心からのことを言ったらどうなるか、ずっと見たかったんだ。この1年半、そうし てきた。おかげで、違った方角に行ってしまった。僕はベビー的になっちゃった。だけど、それでいいと思う。ベビーはお金を生み出すさ。そして、僕はそうし たいんだ。 まだまだ5年はやり続けたいね。そのためには、用心深くならなきゃね。トップロープから飛び降りたり、ムーンサルトをしたり、リングの外にダイビングす るなんて無茶なことをやってきた。これからは、やることを考えなきゃならない。週4回、毎週そんなことをやるんじゃなくて、ペースを落としてPPVやTV で時々やるって具合に、していかなきゃならないと思う。僕は最高の試合をする。WWEの中じゃ最高のレスラーだ。みんながそれを認めてる。時々、他の連中 をびっくりさせるために、自分のスタイルから逸脱したことをしてきた。僕がしなきゃならないのは、僕のレスリングの原点に立ち戻って、ファンを楽しませる ことだと思う。僕のスタイルはリアルなんだ。僕と闘うと、ちょっとばかり怪我をする危険があるし、すごく疲れるっていうことを、対戦相手はみんな知って る。僕はハードで手強い。そのスタイルにこだわるつもりだよ。今後は、やっていくことを慎重に選んでいく。先週、トップロープからアングルスラムをしたけ ど、頭を打って首がちょっと痛かった。今後は、もうちょっと注意深くやっていかなきゃならないと思ってるんだ。 健康で、ずっとやり続けてかなきゃならい。手術をしなきゃならなくなったとしても、1、2カ月しか休まないつもりだ。でも、まだそのつもりはないよ。実 際、首のディスクがちょいと弱くなってきてるから、いずれは切らなきゃならないだろうけどね。多くの人はこの状態が危険だと思ってるみたいだけど、本当は そうじゃない。固定手術の方が危険さ。調子がすごくいい時もあれば、あんまりよくない状態もあるってところだ。怪我と上手く付き合っていかなきゃならない のさ。 オリンピックで金メダルを獲ったのは、素晴らしいことだった。でも、僕はプロ・レスラーたちをすごく尊敬してる。金メダルの他に素晴らしいことが、 WWEチャンピオンだね。スポーツエンタテイメント業界は、僕の情熱なのさ。オリンピックの金メダルは、リアル・スポーツ界の頂点だ。そして、それが僕を この業界に運んでくれた。僕は偉大なスポーツ・エンタテイナーで、それを楽しんでる。多くの人たちが僕をベストだと考えてくれて、HHHやリック・フレ アー並みに考えてくれてる。わずか6年しかいないのにね。金メダルは最高だったけど、それが僕をこの業界に入れてくれた。これが運命だって思ってるさ。 最高の試合、特にレッスルマニアで最高の試合をしたことを、誇りに思ってる。HBK、エディ・ゲレロ、クリス・ベノア、ブロック・レスナーと、ずっと最 高の試合をしてきた。ケインともいい試合をやった。そうそう、レッスルマニアじゃHHH、HBK、クリス・ベノアの三つ巴戦も、すごく良かったな。僕が見 た中じゃ、最高の三つ巴戦だった。 ショーの主役になることが、目標さ。今年のレッスルマニアは、アンダーテイカーになるかもしれないし、ランディ・オートンかもしれない。まだわからないけど、すごくいい相手と最高の試合をしたいよ」 |
【本日のCafe de Rene 2006.02.14】 カート・アングルは スマックダウン終了後のUPN 33で語ったとか。これはロイヤルランブル終了後に収録されたものだったとかいう話。「WWEは僕を信用してくれなくなってたんだ。だから僕はこの2年 半、チャンピオンに相応しいんだって証明するために、一所懸命やらなきゃだめだった。あと5年は続けたいよ。その後は俳優の仕事ができればいいな。実は映 画の主演をする予定があるんだ」とか語ったとか。 |
【本日のCafe de Rene 2006.05.19】 カート・アングルはマウスピースについてWWE.comで語っています。「去年の秋の海外ツアーで、シーナとのケージマッチで歯を折ってしまったんだ。歯医者に行く代わりに、マウスピースを買って付けて、折れた歯でやった。リ ング内外で付けてたら、ビンスが気に入った。もっと悪いヤツに見えるってね。で、マウスピースに文字を入れようと歯医者に言ったら、不可能だって言われ た。でも、カリフォルニアでやってくれる会社を見つけたのさ。今、8つ作ったよ。最初のはマシーンって入ってる。僕がレスリング・マシーンだからね。で も、気分によって色々とあるんだよ、リベンジってのもあるさ。歯を見せただけで相手をびびらせることができるんだ。ファンも気に入ってくれると思うから、 もっともっと作るよ」 |
【本日のCafe de Rene 2006.08.27】 |
【本日のCafe de Rene 2006.08.28】 |
【本日のCafe de Rene 2006.08.29】 |
【本日のCafe de Rene 2006.08.30】 カート・アングルの解雇についてのWWEスーパースター談、まだまだ続きます。ジョニー・ナイトロは、「驚いてるよ。カートは偉大なアスリートだった。いや、偉大なんてもんじゃない、ファンタスティックさ。彼の大ファンだったから、淋しいよ」 カリートは「最高のスーパースターの一人で、大きな損失だ。彼がうまくいくように願ってるし、また復帰すると期待してるぜ」 ランディ・オートンは「WWEに来た時、カートと4ヶ月ロードしたんだ。それ以来、彼を師匠だと思ってる。彼が業界のためにやったこと、どんな個人的な事 情があろうと全力を尽くしたことを考えると、WWEにとってもっとも大切なスターだったと思うし、彼の早い復帰を願ってる。問題を解決するために、十分に 時間をとってほしいよ」 ジョン・シーナは「WWEに来て以来、いい友人なんだ。真剣に話すことができた男だよ。だけど、人生色んなことが起きる。彼の最善をねがってるよ」 ジェフ・ハーディは「最初にWWEと契約した時、カートと同じキャンプでトレーニングしたんだ。オリンピック金メダリストと一緒にできて、光栄だったよ。 WWEの大きな部分を担ってたから、彼がいなくなったと聞いてショックだったし言葉を失った。家で時間を取ってくつろいでほしい。来週の行く先の心配をし なくていいんだから。彼はレスラーになるために生まれてきたんだし、もう一度自分をしっかりもって戻ってきてほしいよ」 |
【本日のCafe de Rene 2006.09.04】 「WWEからでもエージェントからでもない、僕自身の言葉でファンに伝えるよ。僕を支えてくれたファンに心から感謝を言いたい。TVを見てくれて、ハウス ショーに来てくれて、You Suckの声を上げてくれて(僕は、これが好きなんだよ)、6年間励ましやら文句やらのメールを送ってくれて、そして今もずっと送り続けてくれてて、本当 にありがとう。 僕の人生を幸せにしてくれて、ありがとう。WWEに来た時、アマチュア・レスリングの金メダリストがやっていけるのかと、多くのファンが疑いを持った。 僕も驚いたけど、才能が与えられてたんだ。WWEに来て、僕は最高になってやるって目標を持った。そして、多くの人が認めてくれた。でも、みんなにわかっ てほしいんだけど、僕はこの6年間、ノンストップでやってきて、どんな試合もこれが最後の試合だってつもりで、頑張ってきたんだ。 僕の人生は、トレーニングでも試合でも、みんなを楽しませることでも、常に100%全力を尽くすことだった。他のやり方を知らなくて、ファンにはいつも 僕ができる最高のことを見せたいと思ってやってきた。スポーツ・エンタテイメントの世界は、ヒールをやろうがベビーをやろうが、エキサイティングだった よ。でも、心の中じゃ、まだまだ僕は頂点じゃないと思ってる。僕がリック・フレアーやブレット・ハート、HBK、アンダーテイカーなんかと比較されるの は、すごく名誉なことだと思う。でも、大きな違いがあるんだ。僕はマット上じゃ最も攻撃的で、情熱を持ったアスリートだ。リングに入ったら、僕はリアルに 闘ったんだ。 アマチュア・レスラーとしての23年間、プロとしての6年間、そして不幸なことにそのうちの4年間、僕はいつも怪我に悩まされていた。首を2度折り、2 度、大きな手術をした。肋骨、腰、尾骶骨、指、爪先、大きな筋肉すべてを、何回も怪我してる。怪我はこの仕事には付き物だけど、僕は休む時間を取らなかっ た。休んでることで、精神的にストレスを受けちゃうんだ。肉体的にひどい状態にも関わらず、復帰しろと駆り立てられちゃうんだよ。この仕事、この気持ちは 大事なんだけど、 破滅につながりかねない。 毎週毎週、毎日毎日、250日ロードするっていうのは、長い間の痛みを抱えてるものにとっちゃ、生き地獄だ。問題が深刻だって気がついたのは、家にいた 時にゴミを出すっていうことが、まるでフルタイムのワークアウトのように大変なことで、起きてそれをするために鎮痛剤が必要だってわかった時だった。 もう休みを取る時だ! 6年間経って、ようやく妻を見て、彼女も僕の生活に付き合って耐え抜いて、すごいストレスを受けているって気がついた。3つの娘 カイラは、僕に痛みがあるってわかってたから、僕の首や背中や足にアイスパックを貼り付けなきゃならない看護師になっちゃってた。 その時に、人生で一番大事なのはレスリングじゃないって気がついたんだ。妻と対峙して、彼女が泣いてたんで、どれだけ心配してたのかわかったよ。「あな たを愛してるの。WWEスーパースターだから結婚したんじゃないわ。この仕事に入る前から、結婚してたのよ。このまま続けてたら、悪いことが起きるんじゃ ないかと心配なの。私はカイラとコディ(もうすぐ生まれる男の子)を、父親なしで育って欲しくはないわ」と彼女が言った。 僕はその言葉すべてを心に受け止めたのに、数日後にはECWの熱狂的なファンの前に戻っていったんだ。 僕の最後の試合は、ニューヨークになった。ショーは売り切れで、メインは僕対RVDだった。ファンは二人に大歓声を送ってくれたから、すごくいい試合に なった。二人はリアルシュートで闘って、僕はファンにますますいい試合を見せたいと思った。試合10分後に、鼠蹊部の筋肉をひどく引き裂いてしまった。大 抵のレスラーは、そこで試合を止めるだろう。でもファンの声援はだんだん大きくなって、「この試合は最高だぜ!」って叫んでくれたんで、僕は続けた。庇い ながらやって、骨盤で腹筋を引き裂いてしまった。問題が起きてたけど、ファンを見たら、ますます熱狂してくれてたんだ。 僕とロブはフィニッシュに入り、返し返され、一進一退の攻防を繰り広げた。ファンは気がついただろうけど、僕は試合のほとんどを片足でやった。おかげで もっとリアルに感じられただろう。すごく痛みがあったのに試合が続けられたことを、神様とファンに感謝したい。RVDを倒す機会があったこともね。彼にア ングル・スラムをかけて、彼はフライングDDTで返した。ハムストリングがその時に切れたよ。ファンは声援をあげてくれたけど、僕は動くことができなかっ た。スタンディング・オベイションを貰っても、痛みがひどくて周りを見回すことしかできなかった。これはハウスショーの試合で、PPVでさえなかったん だ。残念なのは、立ってファンに感謝できなかったことさ。 僕を大好きなファン、嫌ってるファン、そして僕を嫌うことが大好きなファン、みんな僕の源だった。神様が僕の力であり、家族がそうだ。母親、兄弟姉妹、 天国の父親、マネージャーのデイブ・ホーク、そしてずっと支えてくれた妻のカレンが、そうなんだ。彼女は決して僕を見捨てなかった。 ファンのみんな、思い出をありがとう。最高だったよ。何にも代えがたいものだろう。ちょっとセンチメンタルになってるけど、僕は元気だ。ようやく家族と 大切な時間を過ごすことにするよ。精神的に、肉体的に、もっと強くなるつもりだ。約束する、僕、カート・アングルは、戻ってくるよ。ほんとにほんとさ! ヴィンス、これを読んでたら、心の底からもう一度、ありがとうって言うよ。あなたは偉大な人だ。 今度一緒の時は、コーヒーは僕持ちだよ(^^)(←海外の場合、マークは横です、ついでですが)」 |
【本日のCafe de Rene 2006.09.25】 TNAと契約したカート・アングル、TNAのサイトでコメント。「TNAに入ることで、ようやくホームを見つけたって気がするんだ。WWEは楽しかった時期もあったけど、ハッピーじゃなかった。TNAの一員になって、 目標ができた。歴史の一部になってる気がする。TNAは台頭してきてる団体で、短期間で一番見る価値のあるレスリング・ショーをするようになった団体で、 それだけじゃなく、僕の翼を広げる機会を与えてくれたんだ。この団体は、限界がない。一番の理由は、彼らはリアルをレスリングに持ち込んで、それこそ USAオリンピック史上一番偉大なレスラーに相応しいと思ったんだよ。ここで僕は成長し、TNAを助けることができる。目標ができて、限界がないって思え るんだ。別の団体で、最初の6年間、僕は抑えつけられていたように感じたけど、ここじゃそんなことがない。観客に、僕が本当にしたいことーリアル・レスリングを、観せることができる。僕は楽しく働けるし、それを思っただけでにっ こりしちまうよ。TNAはケーブルTVで一番視聴率を稼ぐショーになるだろう。そいつぁ、時間の問題さ。 今、TNAに参加する機会と特権が与えられた。僕のキャリア、人生、やりたいことをしたいっていう希望をくれたTNAに感謝してる。残りのキャリアをここで過ごすつもりさ、本当に本当さ!(That's real、that's damn real!)」 PPVでビデオが流されたのですが、カート自身は会場には来ていず、電話で代表と話していただけのようです。ビデオはインディのフィルム・クルーによって、水 曜日にナッシュビルで極秘に撮られたものとか。リング設置は地元のレスラーによってされたとかいう話。TNAのスタッフが、カートが契約書にサインしたことを知らされたのは、ビ デオが流れる15分前だったとかいう噂。TNAのメンバーで知っていた者も少なく(7人くらいしか知らなかったとかいう噂)、カートだということを隠すた めに、ゴールドバーグなどの名前が噂として流されていたようです。そのレスラーは、登場するまで近くのホテルに隠されている、という噂もあったようで)。 トップ・シークレット扱いで、撮影に関わったスタッフ以外にも、TNA内でも知っている人は守秘義務の書類にサインさせられたとか。TNAの代表は、カートの家族と彼の健康が最優先とコメント。フィルム撮りは夜中までかかったようですが、上記のコメントはカート自身がホテルの便箋に綴ったものだったと語っています。 |
【本日のCafe de Rene 2006.10.02】 |
【本日のCafe de Rene 2006.10.05】 |
【本日のCafe de Rene 2006.10.14】 ふ〜ん、TNAに登場したカート・アングル、こんなことを語ったとか。「オリンピックで金メダルを獲ることが夢だったんだ。でも実現した後、目標を失ってしまった。何か必要だった。プロレスリング界に入って、限界まで頑張っ て、6度WWEのチャンピオンを獲った。その時、ある人物が「カート・アングル、あんた、そんなに特別じゃないぜ」って言ってきたのさ。もうこれ以上、あ そこで達成することはないと思ったね。 そんな時に、台頭してきた団体があったーTNAだ。チャンスがあれば、WWE を支配したように、TNAも支配したできるって証明したいと思った。TNAのレスラーたちはみんな、世界一になりたいと思っていたし、獣の目を持ってい た。それは僕がオリンピックの金メダルを狙っていた時と同じだったし、今、また僕が持ってるものなんだ。 首をまた怪我した時に、人生がどん底になって、白状するけど鎮痛剤におぼれるようになった。ドクターは僕の話を聞いて緩和療法を勧めてくれたけど、もう今日で止めたいって言ったんだ。 TNAは僕の健康に気をつけると言ってくれて、24時間ドクターを付け、健康状態が大丈夫かみてくれると約束してくれた。妻と子供たちとの生活が上手く いくようにやってほしいって、言ってくれてる。僕にとって一番大事なのは家族であって、レスリングじゃないって気がついたよ。 WWEには、ここで僕が成し遂げることを見ろって言いたいね。あそこにいたカート・アングルがすべてだと思ったら、大きな間違いさ。まだまだ何も見てな いんだよ」 |
【本日のCafe de Rene 2006.10.20】 カート・アングルはTNAへの復帰について色々とファンの質問に答えたようなので、WWEに関するところを適当にかいつまんでまとめておきます。「ずっと、十分に身体を癒す時間を持てなかった。TNAではディクシー・カーターとの話し合いで、自分自身で100%と感じたらレスリングをすると言っ た。もしそうじゃなかったら、レスリングはしないで休むことにする。前の職場じゃ、1年300日はロードだったけど、TNAはそうじゃないからね。 WWEで一番フラストレーションを感じたのは、正しい医療ケアを受けられなかったこと、十分な休みが貰えなかったことだ。休みをくれと言った時、WWE は休みをとっていいよと言ったけど、いざその時が来たら「誰それがだめになったら、カート、君が必要だ」と言ってきた。今年は今まで以上に働かされてい て、フェアな扱いを受けてなかった。敬意を払って貰えなかった。休みが必要な時にもロードに駆り出され、色々なイベントに登場させられてた。 MMAには、まだ興味を持ってるよ。僕は出ることだってできるんだ。TNAは、僕のボスがいるけど、僕はもう所有物じゃなくなったんだ。TNAは、 「う〜ん、それはあなたのためには、私たちは良くないと思ってるわよ、う〜ん、それはいいんじゃない」って感じで言ってくれる。だけどWWEは、「NO! NO! NO!」だ。WWEは僕を所有し、することを指図した。僕はヴィンスにとって最高のレスラーだったから、まったく自由を与えてもらえなかった。 WWEは今まで以上に僕を必要としていたし、5年間の契約をさせられたところだった。僕の離脱を恐れて、必要もないのに、僕をあちこちに出そうとして た。でも、僕は解雇を望んでいたし、お互いの合意の上で契約解除したかった。僕は、もうこの会社は下降気味だと思ったし、正当に扱われていなかったし、楽 しみもなくなってたから、辞めたかった。結局、WWEは面子のためにお互いの合意の上での契約解除という形をとった。もうヴィンスの元で働くことはないと 思うよ。ワイフが許してくれないからね。でもま、Never say neverだけどね。ただ、TNAで、ディクシー・カーターの元で働いて、またレスリングが楽しくなったのは確かだ。したくないことをしなくてもいい。自 分の意見が言えて、好きなことをさせてもらえる。政治的駆け引きもない。はっきりとは言わないけど、WWEがどんなだったか、みんな知ってるだろう。レス ラーとしても成長できると思ってる。ディクシーの元に30年間はいたいと思ってるさ。 ネットなんかで噂されてる痛み止め中毒についちゃ、3年間、痛み止めは使ってなかった。でも、首の怪我とオーバーワークで、問題が起きた。依存するよう になったんで、JR、ジョニー・エース、ヴィンスの元に行って、「痛み止めを取り過ぎてて、死ぬんじゃないかと恐れてる。300日のロードやメディアへの 登場、海外ツアーで、もう身体は機能しない」と言ったんだ。大量の痛み止めを飲まないうちは、ベッドから出られなかった。妻が痛み止めの医師に僕を連れ てったんだけど、3日後にジョン・シーナとのPPVをしなきゃだめだった。ドクターはリハビリ施設に入るようにアドバイスしたよ。もう痛み止めは取らない と言ったら、ドクターは今はそれは無理だから量を押さえるようにしていけと言った。そのうちに死ぬことになると言われたんで、これがチャンスだと思った。 ヴィンスに3ヶ月休みをくれ、リハビリ施設に行くと言ったんだけど、ヴィンスは休みは無理だ、君はオリンピック金メダリストなんだから、と言った。ロード しながらリハビリしろってね。もちろん、ドクターはそんなことは不可能だと言った。WWEが一番気にしていたことは、ジョン・シーナを押し上げることで、 僕の健康は重要じゃなかったのさ。 ヴィンスとはずっといい関係だった。誰よりも彼のために稼いでいたと思う。でも、WWEは僕を気にかけていなかった。大事なのは、次に僕が誰を押し上げ るかだった。僕はシーナを実際よりもすごく良く見せたと思うよ。その数日後に、ヴィンスはハインデライクの代わりがいるんで僕が必要だって言ってきたん だ。その時に、僕はヴィンスに対する敬意を失ったね。もちろん、ヴィンスに間違いはあったけど、僕側にも毅然とした態度を取らなかったって間違いがある。 オリンピックで金メダルを獲った後、最低限の契約金でWWEに入ったんだ。その時は、ヴィンスのために働きたいと思った。道を開いてくれたことには感謝し てる。WWEのエージェント、パターソンやブリスコにも、助けてくれたことに感謝してる。でも、僕には沢山オファーがあったし、どこででも成功しただろう と思ってるよ。もうレスリングで人生を犠牲にしたくはないんだ。 WWE内の駆け引きに付いちゃ、言いたくない。でも、ワイフが言っていたことは正しかった。ワイフは、WWEを信用するなといつも言ってたんだ。そのお かげで、いつも喧嘩になってた。家族を失うところだったんだ。でも、ヴィンスがほんとに気にかけてたとは思えないね。僕が独身だったら、もっとこき使われ てただろう。もちろん、彼が僕の離婚を望んでたとは思わないよ。でも、もっと使える機会が増えたのは間違いない。WWEの言うことを聞いて、妻の言うこと を聞かなかった。妻と娘を失いそうになったことに後悔してる。 ディクシー・カーターは、仕事よりも家族のことを気にかけてくれてるんだ。だからTNAに行くことを決心した。もちろん、彼女は仕事の成功を願ってる。 でも、彼女自身も家族を持ってるから、何より家族が第一なんだ。WWEのCEOは、家族と過ごしてない。たぶんヴィンスは1年10日以上家族と一緒にいた ことはないんじゃないか。僕は家族を大事にしたい。一番は神様、二番が家族、三番目にレスリングだ。 TNAに来て欲しいのは、クリス・ベノアだね。ただ残念なことに、彼はWWEと5年契約をしてる。でもTNAのいい指導者になる。TNAの連中は、自分たちがどれだけいいか気がついてさえいない。僕の仕事は、それを気づかせ、TNAを発展させることだ。 WWEを辞めた時の経緯は、仕事を減らしたくてWWEのオフィスに行った。僕の話を聞かないで、彼らは僕を攻撃した。で、僕は辞めたいと言ったら、彼ら はショックを受けた。カムバックしたら5年契約を準備すると言って、サインを急がせようとしたんで、僕はまた5年間悪魔と契約するのかという気持ちになっ て、泣き出した。その時にヴィンスは心を変えて、僕を解放してくれたんだ。休みを取って、好きなことをしろ、帰ってきたら5年契約が待ってるって言った。 彼らがわかってなかったのは、僕が帰る気はないってことだった。ヴィンスは僕がMMAに行きたがってると思ってた。もしTNAを眼中に入れてると知った ら、決して解放してくれなかっただろう。 WWEじゃ、HHH、ステファニー、オースティンなんかとやってて、楽しかったよ。僕のレスリング能力を買ってくれたし、それは僕が授けられた才能だっ たからね。で、ヴィンスは僕がすごくいいってことに気がついて、他の連中をよく見せるために使い出した。ロックとオースティンなんかの抗争を見てて、いず れは僕がそうなると思ってたのに、決してそうならなかった。いつも誰かを押し上げるために使われてたんだ。もちろん、みんなの手助けはしたかったことだけ ど、僕自身にはチャンスを与えてもらえなかった。僕に政治力がなかったためだと思ってる。トップにいる者は、下から上がってくる連中にスポットを取られる のを恐れてた。それがWWEの問題だと思ってる。 いつもキャラクターを演じさせられてて、それは僕自身とほど遠いものだった。ヴィンスに、自分自身でいさせてくれって頼んだ。そうしたら、ファンは僕に 歓声を送って、シーナにブーイングしたんだぜ。マーチャンダイズの考えもあったんだけど、ヴィンスは稼げないと言って取り下げた。いつも政治的な駆け引き で、僕は退けられてたと思ってる。 ECWに行ったのは、ヴィンスには計画があって、ECWをもっとリアルに見せたいと思ってたからだ。行っても、対戦相手がいなかった。RVDとサブゥ、 サンドマンとボールズ・マホニー、そしてビッグショーが後から来たけど、ビッグショーとは何百回と闘ってた。ヴィンスはサブゥを武器を使わないでも 100%に見せてくれと頼んできた。そうやったら、感謝されたし、僕もハッピーだった。その後周りを見回して、次に誰と闘うんだろうと思ったんだ。WWE はECWのエージェントとして、ECWの連中を助けてくれと頼んできた。でもECWの連中は、侮辱されたような気になって、それを喜ばなかったんで、僕は 彼らを教えるだけにした。でも、それさえも聞いてもらえなかったんで、WWEに言ったんだ。ECWの一員でいることが、ちっとも幸せじゃなかったさ。する とWWEはランディ・オートンと対戦させた。オートンはECWじゃなかったのにね。やったけど、対戦相手が誰もいなくて、悲しかったよ。僕はECWじゃな い。僕は武器を使わない。僕はリングで試合運びを見せるんだ。僕はレスラーなんだからね。ファンはそれを楽しんでるんだよ。 RVDが、タイトルを獲ったのは良かったと思ってるよ。彼は何年もタイトルに値していたさ。僕はECWのタイトルが欲しかったんじゃない、対戦相手が欲 しかったんだ。サマースラムじゃ、対戦相手がいなくて、出られなかったんだからね。TNAじゃ、ほんとのカート・アングルをファンに見せられると思って る。マウス・ピースも気に入ってるんで、まだまだ使うよ」 |
【本日のCafe de Rene 2006.10.27】 カート・アングルは毎週木曜日にBubba the Love Spongeラジオ・ショーのレギュラーになるようです。というわけで、その前に色々と話していますが、ダニエル・ピューダーのタフ・イナフ事件に関しては、「あの時は210ポンドしかなかったし、首の怪我でひどい状態だったんだ。休みが必要だった。でもヴィンスは、タフ・イナフ挑戦者を相手にシュート・レス リングをしろと命じた。ピューダーには手を抜いたのに、彼はそれを利用した。スープレックスでノックアウトさせてもよかったんだけど、代わりにマットに軽 く落とすだけにしたよ。するとピューダーはアームバーでロックして、力いっぱい引きつけたんだ。それ以後、キャリアを成功させようと思って言い振らして る。MMAで彼をやっつけてやりたいね。UFCのダナ・ホワイトは、実現させようとしてるよ。4週間もトレーニングすれば、彼をやっつけることは簡単じゃ ない? ディクシー・カーターはWWEとは違って、MMAを含めて色んな機会に出ることを許してくれてる。WWEは「パールハーバー」の映画出演依頼が来 たのに、断らせたんだよ。 WWEのスケジュールは無茶苦茶さ。WWEに入るまでは痛み止めなんか摂取したことはなかった。エディ・ゲレロはハードスケジュールのせいで亡くなった。もっとも、WWEを責めるつもりはないけどね。 ケビン・ナッシュは、あと2つは手術が必要で、1年半はレスリングが無理だろうな。スコット・ホールは、まともだったら偉大なレスラーの一人だろうね」 |
【本日のCafe de Rene 2006.10.29 TNAのディクシー・カーターは、Slam Sportsで語る。「カート・アングルとの契約は、TNAにとってすべてを物語ってるわ。彼はすべてのレベルを上げてくれるでしょうね。彼には自由を与えているのよ。MMA に興味があるんだったら、サポートするつもり。彼はレスリングを愛していて、だからTNAと契約してくれたの。彼の一番大事なことなんだもの」 |
【本日のCafe de Rene 2006.11.13】 カート・アングルはポスト・ガゼットで語る。「鎮痛剤はもう18ヶ月使ってないよ。まだ欲しいと思ってるし、今もそう思ってるんだ。でも、2度と使いたくはないさ。オリンピックに勝った時は、ドラッ グもアルコールも手出しはしなかった。3年前に首の深刻な怪我をした時に、手を出したんだ。親父はアルコール中毒になったし、姉はヘロイン中毒になったか ら、用心してたんだけどね。 ベッドから起きるために、鎮痛剤が必要で、半端な量じゃなかった。鎮痛剤を飲むまでは、屍状態だったんだ。朝起きて、18錠飲んで、5分間横たわる。さあ、起き上がる準備ができたと思って、起きるんだ。約4時間はそれでもってくれた。 でも、妻は娘を連れて出ていった。僕の責任さ。頑張って沢山金を稼げば、それでいいと思って、妻の言うことを聞かなかった。とにかく、ロード中はハッ ピーだったよ。だって、薬を摂ってたって、誰も文句は言わなかったんだから。たぶん、今までのレスラー誰よりも沢山飲んでたんじゃないかな。ハイな気分で レスリングをして、夜はホテルのベッドですすり泣いてた。 休暇は要求していても、その都度電話があって呼び戻されてた。あちこちのロードに駆り出されたよ。ついに、首が折れてるんだと言って、1ヶ月の休みをもらった。妻と3ヶ月離れた後、助けが必要だと請うたんだ。もう死にかけてたさ。 で、鎮痛剤をまったく止める決心をした。医者は、徐々に減らしていけ、そうじゃないと死につながる可能性があると言ったんだけど、オリンピックで金メダルを獲った驚異的な精神力を発揮しようと誓ったんだ。 クリニックには行かなかった。ヴィンスは休暇を拒否したし、ロードでリハビリしろと言ったからね。毎日すごく気分が悪かった。汗をかいて、痙攣してた。 触られると痛いし、触られなくても痛かった。去年に鎮痛剤を止めたんだけど、この夏、WWEのドラッグ規約にひっかかって、謹慎になったんだ。 WWEを辞めて、半年は妻と一緒にいると誓った。でもUFCから話が来て、TNAからも来たんだ。 レスリングを諦めるつもりはない。TNAで歓声を受けて、ホームに帰ったような気分だったよ」 ピッツバーグ・トリビューンでは、 「鎮痛剤中毒だった。1日65錠は摂ってただろうな。でも、もう1年以上使用してない。鎮痛剤はヘロインみたいなもんさ。最初は10〜20錠だったのが、 65錠になってしまった。1日おきに薬局に買いに行ったよ。10人の医者に処方箋を書かせた。まずは薬局に行くことが大事になっていて、2日で120錠は 手に入れてた。バカと言われようが、勇敢だと言われようが、ファンを裏切りたくない気持ちだったんだ。みんなはカート・アングルが見たかったんだし、ハー ドに闘う僕が見たかったんだ。オリンピックで闘ったようにプロレスをした。他の方法を知らなかったからね。 RVD戦で筋肉を引き裂いて、杖無しじゃ立つこともできなかった。でも、すぐにエージェントから試合をしろと電話してきたんだ。マネージャーが拒否し た。もうあんなまねはしない。僕には妻、子供、家族、そして僕自身が大切なんだ。みんなに鎮痛剤は2度と使用しないと誓ったよ。 10日後にWWEでヴィンスと話した時、ヴィンスは「金メダルなんてコーヒー一杯の価値だ」って言ったんだ。もうその前に、WWEを去る合意を取り付け てたけどね。ヴィンスは休んでる間にも金を払うし、健康状態が戻ったら新しい契約を申し出ると言った。でも、辞めたかったんだ。僕はヴィンスが好きだよ。 でも、彼は僕をスーパーマンのように思ってた。ロードに出ながら、薬物のリハビリをしろと言った。ドクターは無理だと言ったのにね。オリンピック金メダリ ストだから、できないことはないと、ヴィンスは言ったのさ。 今生きてるのは、妻のおかげで、彼女が僕を救ってくれたんだ。彼女は僕に色々と言ってくれてたのに、僕はまったく聞かなかった。今まで以上に二人の絆は強くなったよ」 |
【本日のCafe de Rene 2006.11.14】 「TNAじゃリーダーとして扱ってくれてるんだ。バックステージの政治ってもんがないから、ハッピーだよ。 ヴィンスは僕の手がECWじゃ凶器だって言ったんだ。ロウからスマックダウンへの移籍は、HBKの代わりだったんだ。僕はHBKが好きだけど、その点に 関しちゃ尊敬しないな。HBKはスマックダウンじゃ色んな新しい試合ができただろうからね。首は、HBKとの試合で折ったんだ。WWEは、気楽にいけって 言ったんだ。首の手術はスコット・ホールが1ヶ月で復帰したのを知って、彼を探し出して聞いたんだ。首を怪我してたって、リムジンなんか手配してくれな かった。マット・ハーディやグレゴリー・ヘルムズと一緒に、車の後部座席に押し込められてロードしたよ。 30日間の謹慎期間中に、12万5千ドルを失う形になった。その時不安を感じて、もうこの会社にはいたくないって思うようになったんだ。ヴィンスは僕を ECWの顔にするって考えていたところはあったけど、すぐにRVDをトップスターにしようと思ったようだね。RVDとの試合で大怪我をしたけど、試合は終 えた。それをWWEに言ったのに、次のハウスショーに移動しろと言われた。その時にもう辞めようと思ったのさ。 苛々したメールや電話をWWEに送って、8月25日にミーティングが開かれたんだ。パートタイムで働くか、解雇してくれって要求した。 ジョン・シーナには、無理をするなとアドバイスした。じゃないと僕みたいになっちゃうからね。 WWEのすごい試合を10上げたら、そのすべてに僕が出ていると自負してるよ。サモア・ジョーとの試合は期待してるんだ。ベスト・マッチになるだろうさ。 ECWじゃエージェントとしてもやってた。ジェフ・ジャレット、ディクシー・カーター、ヴィンス・ルッソもそれを期待してるんだ。TNAじゃコーチ的な役割もする。TNAの六角形のリングは好きだよ。身体は十分に休みを取ったから、100%さ。 日本に行くことも考えてて、MMAの試合も考えてる。ディクシー・カーターは僕の決断を支持してくれてるよ。プライドやUFCからかなりの額を提示され てる。ディクシーは僕を主流にしようと考えてくれてる。でも、僕のキャラクターよりも、僕の健康をま ず考えてくれてるんだ。 TNAの方がWWEよりも才能のあるやつが揃ってると思うよ。WWEは3つのショーができるほどタレントがいないんだと思う。だからテストやチャック・ パランボなんかを再雇用したんだ。TNAには2年間はいたい。クリスチャンが移った時に、注目したんだ。TNAは爆発的になるさ。すでに112の国で放送 されてるんだからね。ディクシーを助けたいと思ってる。鎮痛剤中毒は、神様の助けで克服できた。あと10年はレスリングをしたいよ。 HHH、ステファニーとの三角関係の話は、誰かさんが僕はチャンピオンに値しないと考えて、その話を進めたがらなかったのさ。コメディをするのは好きなんだけどね。シャメールやブッカーTとの絡みは反対したんだ。でも、ヴィンスのアイデアだった。 WWEのレスリング殿堂に入るのは、まったく問題がないよ」 |
【本日のHHH 2007.02.18】 「TNAの新しいエントランスは気に入ってるよ。金メダルはもう付けないけど、アメリカ国旗はまといたいって思ってたんだ。某団体じゃ、僕はいつもアン チ・アメリカ・ヒーローだった。アメリカに誇りを持ってたし、アメリカ国旗を使いたいってずっと思ってたのに、ボスが反対してたのさ。ずいぶん前にギャン グリルが出たのを覚えてて、スローなのがいいところだと思ってた。入場の中でもベストな一つだと思ってたけど、そうなってるよね。 アマチュアとプロのレスリングの違いは、プロは集中してても、もう少し冷静だね。アマチュア時代は、相手に集中して、本能でやってた。もちろん、試合の 計画を立ててたし、相手のフィルムを何度も見て研究してた。でも本能で行動してたんだ。プロは、観客がいる。いつも観客を念頭に置かなきゃならない。 TNAでも経験を積み重ねてる。エージェントやライターから、パフォーマーとしてずいぶんと学んできた。今、自分のキャラクターをどうするか、どこに持っていくか、TNAで発展させられるんだ。いつかはTNAの高い位置につきたいと思ってる。 TNAには才能のある連中が多くて、エキサイティングさ。対戦できる相手もたくさんいる。WWEじゃ、かなり少ないと思ってた。HBK、エディ・ゲレ ロ、クリス・ベノアとしたみたいな試合ができる連中がたくさんいる。クリス・セービン、AJスタイルズ、クリストファー・ダニエルズ、Xディビジョンの連 中、センシのような連中がいて、今までに見たことのないような五つ星の試合ができると思ってるんだよ。 TNAの問題は、インディで学んできた連中は多いけど、TV経験が少ないことだ。1時間のTVじゃ、5分ほどの試合しかできない。5分の試合で15分ぶ んを入れようとするので、ストーリーの展開ができない。インディじゃ、試合ですべてを見せればいいんだけど、TVはそれだけじゃだめだ。キャラクターを作 り上げて、観客を魅了しなきゃ。インディじゃトレードマークの技を見せれば、観客は沸いてくれる。TVじゃ、すべての技を魅せるものにする必要がある。そ のためには、いつそれを出すか、どうやって出すかっていうのを、考えなきゃだめななんだ。僕は若い連中の助けがしたいし、TNAが2時間枠のTVになった 時、みんなが輝くようにしたいのさ。今のインパクトは、短い時間だから筋を続けるのが難しくなってる。でも、初心に帰り始めてて、レスリングを強調し始め た。2時間枠になっても、レスリングを主に置くと思うから、WWEとの違いを見せられるんじゃないかな。 MMAに挑戦するっていうのは、本当さ。MMAとはタイミングがずっと合ってなかった。オリンピックで金メダルを獲った後、首の骨を折ってたから、1年 間は休養しなきゃだった。UFCで今まで最高の額の契約が来たんだけど、そこは48州から禁止されてたからね。今は、エリートXCとUFCと交渉してる。 3つだけ試合をしようと思ってて、40まで戦いたいな。 サモア・ジョーとの試合は楽しかったよ。TNAの中じゃ最も才能のある一人だし、レスリングの歴史においてもそうだと思う。PPVのレートが反映されな かったのが不思議だけど、ジョーが僕に勝つと思ってみんなが見たくなかったからかもね。もう少しみんながジョーについて知ってくれたら、彼はいつかビッグ なレスラーになると思うよ。ジョーとの試合は、その時僕ができる唯一の試合だった。すぐにスティングと試合はしたくなかった。ドリーム・マッチは、最後の 最後さ。TNAに入って、すぐにタイトルを獲るっていうのはしたくなかったんで、ジョーが唯一の選択だったんだ。彼とのレスリングに誇りを持ってるよ。彼 からたくさんのことを学んだし、彼も僕からたくさんのことを学んだ。 TNAでは、アビスは毎週進歩してるし、クリスチャンはビッグスターだし、AJスタイルズはヒールとして際立ってるし、クリストファー・ダニエルズも、キャラクターが立ち始めてて、TNAのためにもそうなる必要がある。クリス・セービンもそうなってきたね」 |
【本日のHHH 2007.02.20】 「WWE時代は1年300日はロードで、ほとほと疲れ果てていて、仕事を減らしてパート・タイムにするか、辞めるかしかないと思ったんだ。ヴィンスにあち こち痣だらけだった身体を見せたところ、ヴィンスは「う〜ん、今日はラダー・マッチの3つ巴戦ができないな」って言われただけだったさ。ヴィンスと話し合 おうとしていたのに、彼がずっと避けてた。契約に縛られていて、このまんまじゃ死んじゃうと感じたよ。3千万ドルのMMA契約を蹴ったから、責任を感じ て、ヴィンスは解放してくれたんだと思う。 ジョン・シーナと僕が、WWEじゃもっとも金をもたらせたレスラーじゃないかな。僕はPPVとTVだけにしたかったけど、ヴィンスはそうは望んでなかった。ヴィンスは6ヶ月休んで、契約を再開しようと言った。僕は同意したけど、TNAに移ることを考えてたね。 ヴィンス・ルッソはレスリング界じゃ、もっともクリエイティブなライターだと思うよ。クリエイティブ・チームには関わらなかった。でも申し出があったら、関わってたと思う。 TNAは今年終わりには2時間枠を考えてるんだ。今は1時間枠だけど、実質42分だからね。タレントは、WWEでメインを貼る以上の連中がいる。でももっと時間がないと出られないんだ。 クリスチャンは身体が小さかったから、WWEじゃ機会を与えられなかった。エッジと同じくらい、あるいはそれ以上の才能があるさ。クリスチャンはもっと稼げただろうにね。 シーナは一所懸命やってるよ。すっごくいいレスラーだってわけじゃないが。バティスタはひどいよ。ヴィンスが大きな男が好きだからだろうね。サモア・ジョーの方を、シーナやバティスタよりも評価するね」 |
【本日のHHH 2007.07.16】 |
【本日のHHH 2007.12.05】 |
【本日のHHH 2008.03.25】 |