私の恋愛遍歴


初恋の人は、小学生の時のサー・アーサー・コナン・ドイルでしょう。
それ以前にも、モーリス・ルブランには夢中になっていました。
でも、シャーロック・ホームズ・シリーズとの出会いは、衝撃的! そう、多くの本格ファンと同じ道なのです。
ルパン、ホームズ、少年探偵団……、『黄色い部屋』『グリーン家殺人事件』……。
順序、作品は少しずつ違っても、幼少時に感銘を受けた本は、共通しているのではないでしょうか。


そして、中学1年生の時に出会った、『Xの悲劇』。もちろん、あのエラリー・クィーンです。
X、Y、Z、最後……、国名シリーズと、読みふけっている時に出会ったのが、アガサ・クリスティ。
『アクロイド殺害事件』の驚きは、真相を知っていてこの本を読まれたかたに、大変同情いたします。
ううう……、かわいそう……。これは、純情可憐な頃に、読むミステリーでしょう。
おおっと……、今も、純情可憐な私(一部、もしくは全部、当てはまっていない?)ですが。
ミステリを書き始めたのが、この頃から、小学校高学年の頃です。


クリスティは、今でも最愛の作家です。一番大きな影響を受けている人かもしれません。
アール・スタンリー・ガードナーにも、夢中になりました。
ペリー・メイスン・シリーズは読破していますが、これを「法廷小説」ととらえては、いけません。
これは、立派な「本格ミステリ」なのですぞ!
ディクスン・カーが出てきませんでしたね、もちろん、好きです。そうそう、クリスチアナ・ブランドも
ディック・フランシス、コリン・デクスター、レジナルド・ヒル、ピーター・ラヴゼイも挙げなくてはいけません。


エリス・ピーターズが、最近までのお気に入りでしたが、亡くなられたのが非常に残念です。
サラ・コードゥエルが好きです。でも、日本では、あまり翻訳されていませんねえ。
キャサリン・エアードも好きですが、これもあまり翻訳されていない。出版社のかた、ご一考願えたらうれしいです。
もちろん外国人ばかりではありません。鮎川哲也、横溝正史……、数え上げれば、きりがない!


1989年、『ワイングラスは殺意に満ちて』で、作家デビューいたしました。
趣味が仕事になると、「大変だあ」という心境です。怠けもので、作品は、ぽつぽつ……のペースです。
サスペンス調やコミカルなものもありますが、見かけ、形式は違っても、常に、
意外性とどんでん返し、伏線と論理に満ちた本格ミステリ作品を書くことを、心がけています。
 
プロフィールにもどる

おもな著作リストへ



Click Me!