ヤン・ウルリッヒ特集です

 
Jan Ullrich wird nicht aufgeben!
2006年12月



【2006.12.26 本日のウルリッヒ……更新中】
 25日の写真は、Bild紙から贈られた白いベストを持つウルリッヒ。無実のユーモアでしょう。「白いベストは持ってるけど、2枚あるのはいいよねー」とのこと。走れるようになったら、また体重問題で騒がれるか?!
 追い風が少しは吹き始めた気配がありますが、ドイツ・メディアは、相変わらずウルリッヒ批判。ランディス、ウルリッヒ、バッソを同格のドーピング者扱い。それぞれの事情がちょっと違うということは、無視されていますよ。ちょっと信じられないですねー。というわけで、http://www.freie-fahrt-fuer-ulle.de/で、ウルリッヒ走らせろキャンペーン 実施中。ここは一つ、国際的パワーを見せましょう! 姓名、都市/国の記入だけでOKです。ご家族、ご友人、ご親戚、総動員でよろしくお願いいたします。


【2006.12.25 本日のウルリッヒ】
 
 ウルリッヒにクリスマス・プレゼントを! 
http://www.freie-fahrt-fuer-ulle.de/で、ウルリッヒ走らせろキャンペーン 実施中。姓名、都市/国の記入だけでOKです。ご家族、ご友人、ご親戚、総動員でよろしくお願いいたします。
 IOC会長ジャック・ロッジはベルギーの新聞で、「ウルリッヒやバッソが有罪か無罪かは確定されていない。だからウルリッヒやバッソ、他の選手たちは、 好きなレースに出場できるはずだ。ペロトンに彼らを迎え入れるのが大変なのはわかるが、必要なことだ。私は有罪と結論づけられるまでは無罪だという原則を 強く信じている。プロチームもこの原則を守るべきだ。証拠のない魔女狩りは許されるべきではない」と擁護。ようやくまともなことを言う人が現れましたよ。ただ、彼は、ドーピング阻止のためにはトップ・アスリートがDNAを提出することは必要だと、主張。


【2006.12.24 本日のウルリッヒ】
 スイス・オリンピック・ドーピング審議会のベルンハルド・ヴェルテンは、自転車レース・ファンのようです、へえ〜〜。ツールのベルナール・イノーの ITT同伴車にも乗り込んだことがあるとか。ヤン・ウルリッヒは個性的な選手だと言うこともはばかりません。とはいえ、仕事は仕事、ウルリッヒの事件を審 議すると主張しています。「疑いがあるなら結果を出さなければならない。もちろん審議を止めることもできる。スペインからの書類と、ボン検察局が調べた書 類を待っている。UCIのパット・マッケイドも、追加書類を送ると言ってくれている。スペインの裁判所は私を止めることはできないはずだ」と強気。うう む……。
 ウルリッヒはザラさんや友人たちとクリスマスを過ごすようで、料理もしているとか。困難な状況を支えてくれている友人、家族、ファンに感謝しているとのこと。来年こそツールに出場できますように、南無南無。


【2006.12.22 本日のウルリッヒ】
  あらま、やっぱりスイス・オリンピック・ドーピング審議会は(あるいは、スイス自転車連盟も)、バカ野郎ですよ。自転車連盟のロレンツォ・シュレフリ会長 が、ウルリッヒのドーピング審議会を開かないように進言すると言ったのに対し、責任者のベルンハルド・ヴェルテンは非常に立腹したようです。「この事件に 関しての責任者は私だけだ。シュレフリはその立場にないし、書類をよく知らないのだ。私は彼にもう一度、責任者は私だと明言した。状態はまったく変わって いない。UCIは、スペインとドイツから書類を1月半ばに送ると言っているので、それを待つ。審議会を開き、ウルリッヒは無罪放免か永久追放のどちらかに 決定するように進言する」と公言。
 でも、UCIはスポークスマンのカルパーニが、スペインの裁判所がすべての書類持ち出しを禁止したので、審議に使ってはならないと発表しているのです が? アラン・デイビスの審議却下が発表されて、今や残っているケースはウルリッヒだけなのですが? これは審議を長引かせようというスイス・オリンピッ ク・ドーピング審議会の策略としか思えませんが? ドーピング審議会会長と自転車連盟会長の間で、権力争いがあるようです。こんなことでは、ウルリッヒは 来年のグラン・ツールに走ることができなくなってしまいますよぅ〜。
 というわけで、やはり、ウルリッヒ走らせろキャンペーンは、まだまだ必要なようです。http://www.freie-fahrt-fuer-ulle.de/で、 実施中。姓名、都市/国の記入だけでOKです。ご家族、ご友人、ご親戚、総動員で、スイス・ベルンハルド・ヴェルテンのバカ野郎と言ってください(←ちょ いと過激になっていますよ)。ウルリッヒは、本当に、つまらない権力争いの犠牲者になっています。皆様、よろしくお願いいたします。
 マネージャーのストロウバンドは、「スイスから正式にはまったく何も聞いていない。メディアの報道だけだ。だが、スイス審議会は書類を手に入れることが 不可能だから、審議会は開けないだろう。ウルリッヒはスペインから証人として呼ばれてもいないのだ。ウルリッヒは無実で、メディアが勝手に話を作ってい る。プロチームとも交渉している。コンティネンタル・チームも視野に入れている。どのレースに出るかは、チームによるだろう。ヤンの見に起きたことは堪え 難いことだ。だが、未来はポジティブになっている」と発言。


【2006.12.21 本日のウルリッヒ】
  なんだか自転車界は権力争いをしているだけのようで、うんざりしてしまいますよ(後述のニュース参照)。しつこいようですが、せめて、ファンは意志表示をしましょう! http://www.freie-fahrt-fuer-ulle.de/で、 ウルリッヒを走らせろキャンペーン実施中。姓名、都市/国の記入だけでOKです。ご家族、ご友人、ご親戚、総動員で、よろしくお願いいたします。
 マネージャーのストロウバンドによると、ウルリッヒは現在はやる気を出して、スイスにてマウンテン・バイクで山岳トレーニング中。
 スイス自転車連盟のロ レンツォ・シュレフリは、スイス・オリンピック・ドーピング審議会に対し、ウルリッヒのドーピング審議は開かないように進言すると発言(おお! いや、ま だドーピング審議会の動向がわかりませんが……)。「スペインに書類をずっと要求していたが、スペインは使うなと言っている。私たちにできることは何もな い。みんな無駄なものになった。勝算はない。スペインから有益な情報が来るとは思えない。あまりにも早く色々なことが発表され過ぎているが、この件に関し て我々は無力だ。自転車界にとっては打撃だ。ドーピングしていても、何もできない」と発言(←まるでウルリッヒがドーピングしているような言い方じゃない か、プンプン! ドイツ・メディアからの記事ですので、やっぱりアンチ・ウルリッヒになっていますよ)。
 ストロウバンドは「ウルリッヒの契約については、プロチームもまったく問題がなく交渉を続けている。ライセンスは1月に申請するだろう。報道が誇張され 過ぎていて、すべては疑惑に過ぎないのだ。多くのファンはウルリッヒがまた走るのを見たがっている。新しいスポンサーの話もある」とコメント。
 なお、ウルリッヒはブレーメン6日間レースの招待をされていましたが、「レースの準備期間が必要だ」ということで、招待は断るようです。
  来年ツールのプロローグ開催地となるイギリス自転車連盟は、UCIのマッケイド会長支持を表明(同じ英語圏だからか?)。オーストリア、ベルギー、スペイ ン、フランス、イタリア、ルクセンブルグの自転車連盟がUCIのやり方を批判したのに対し、イギリスのブライアン・クックソン会長は、「驚いているし失望 している。すべての連盟がマッケイド会長を支持すべきだ」と彼らの態度を利己的と批判、プロツアー支持を表明しました。「ドーピング事件に関連している選 手については、プロチームは協定を守るべきだ」とのこと。ツールに関してはASOへの全面協力を表明し、「2006年のドーピング疑惑のような事件は見た くない。率直に言って、様々な調査が行われている選手は、出場しないように促したい」と発言。
 え〜っと、ちょっと愚痴らせてくださいよ。ウルリッヒやバッソ(他の選手たちも)は、現在のところドーピング調査されているという話はないのですよ?
 ところで、スペイン誌インテルビウというのは、どうやらプレイボーイ誌のようなものらしいのですが、ドイツ・メディアは大真面目で取り上げています。ウル リッヒは有能な弁護士やスポークスマンを雇ったのですから、そろそろ反撃を開始してほしいものです(←ずっと愚痴ってるよ!)。この誌の記事によると、ロ ベルト・エラスは2006年にフエンテス医師に対して5万ユーロ払ったとのことですが、2006年は、エラスはドーピング陽性で出場停止中でした。???の記事です。


【2006.12.20 本日のウルリッヒ】
  サッカーに飛び火しそうになると、スペイン新聞は話題を自転車に持っていこうとしているようですよ。スペイン誌インテルビウは、フエンテス医師が書いたと いう書類に、それぞれの選手が払った金額があると報道。BirilloとNibelungoが1年間で7万ユーロ払ったとのこと。Birilloはイバ ン・バッソで、Nivelungoがウルリッヒであるとのこと(What?! ちょいと待ってくださいよ。またウルリッヒに新しいコードネームが付いた じゃないですか。これでいくつになりました? JAN、No.1、第三の人物、ルディシオの息子、No.7、そして、Nivelungo?? いい加減に してくださいよって感じですかねー)。他にもSevilla(オスカル・セビーリャ)、Botero(サンチャゴ・ボテーロ)、Hrs(ロベルト・エラ ス)、Porras(パコ・マンセボ)、Guti(エンリケ・グティエレス)などがかなりの額を支払っていると報道。どうもこのコードネームと選手の結び つけ、明らか〜に無理やりというのがあるとは思いませんか? Valv.Piti氏の報道はまったくなしというのも、???ですよねー。
 アスタナは4年間のプロチーム・ライセンスを取得できたようです。


【2006.12.19 本日のウルリッヒ】
 ウルリッヒはフランス・レキップ紙のインタビューに答え、「来年グランツールで戦えるチームを見つけたい」と語る。「今言われていることはみんな嘘で、 勝手に話が作り上げられてるって叫びたいよ。アームストロングは自国じゃ英雄扱いされてるのに、僕は自国で犯罪者扱いだ。ひどい侮辱だよ。いつも僕は、メ ディアの槍玉に挙がっていた。何だか巨大な陰謀の渦中にいるような気さえしてる。ドイツ・ツアーが僕を閉め出すというのも、おかしな話だ。僕が97年の ツールで勝ったから、ツアーができたんだ。みんなそのことを忘れてる。僕やイバン・バッソが走れないようにして事件が片づいたとするのは、偽善的だと思 う。プロ・チームは無理かもしれないと思ってる。でも、もう1シーズンは走りたいんだ。僕は今年ツールに勝って、パリの到着で引退しようと思ってた。で も、筋書きはすっかり変わっちゃった。もう一度チャンスが欲しい。コンティネンタル・チームでも、ジロなんかのグラン・ツールに出られればいいと思って る。ライセンスの問題はないよ。いくつかの自転車連盟からオファーがある。みんなに力を示したいんだ。もう自転車には乗らないと思ったこともあったけど、 今はやる気がでたし、戦わなきゃいけないと思ってる。みんなが間違ってたってことを示したいんだ」とのこと。ウルリッヒの奥さんのザラさんはT-モバイル に対し、「彼がいたからチームは人気があったのに、誰も何が起きているのか理解しようとせずに、彼を助けようとはしなかったわ」と不満表明。
 ところでオペラシオン・プエルトで名前があがった選手アラン・デイビス、オーストラリア自転車連盟は、オーストラリア反ドーピング機関から、審議終了の 報告を受け、晴れて放免されたようです……ってことは、残っているのは本当にウルリッヒだけになっちゃったようですよ。スイス自転車連盟は、何をしている んでしょうね、バカンス? プンプン!
 理想はツールで走るウルリッヒなんだけどなー。でも、ジロに勝ったら3大ツールを制したことになるんですよね。彼はジロとドイツ・ツアーで勝つのも夢の一つと、以前に語っていたのでした。


【2006.12.16 本日のウルリッヒ】
 ウルリッヒのスポークスマン・ラングによると、ウルリッヒは来年初めから南ヨーロッパでトレーニング再開とか。
 イョルグ・ヤクシェは、スペイン警察がコードネームと選手を結びつけているのにはたくさんの間違いがあると指摘。コードネーム・イョルグがヤクシェと結 びつけられているようですが、イョルグが2005年にマドリッドで血液ドーピングをしたという日付は、クアラルンプールでレースに出ていたとか。2004 年にイョルグがティレノ・アドリアティコのレースに出たという日付は、パリーニースに出ていたとか。
 ウルリッヒにも同様の間違いがあり、ウルリッヒは5月10日、ジロの休息日にマドリッドに飛んで血液ドーピングを受けたと、フランケ博士がスペイン調査 書類を見て指摘していました。ウルリッヒのスポークスマン・ラングは、「5月10日はウルリッヒはT-モバイルのメンバーと一緒にいて、マドリッドには 行っていない。ヤンはスーパースターだけど、ハリー・ポッターじゃないんだからね。素早く移動することは不可能さ」とコメント(あたしも指 摘しましたがねー、JANと書かれた血液バッグに入っていた日付、別の場所での確かなアリバイがあるのが、いくつかありましたよう。こういったことが、ど うしてもっと報道されないんでしょねー? どうもヤクシェが指摘しているように、コードネームと選手の結びつけ方は、いい加減なような……。ちょいと調べ ればわかること、聞けば判明することを、やっていないような……?)。
 そして、肯定的な報道が出た後には、どうしたわけかアンチ・ウルリッヒ報道が出ますねー(なんか作為を感じるのですが?)。 ハンブルグの検察局は、ドイツ放送局ARDとウルリッヒの契約に関し、資金乱用の疑いでディレクターを調査中とか。1999年から2006年間で最高で 19,5000ユーロの契約をしていたとのこと。24時間のレポートとか、2、3時間ARDのショーに出る、それぞれのツアーやオリンピックの優勝につい て報償金が出る、という契約のようです(他にもARDと契約しているスポーツ選手はいるようですが、やっぱりウルリッヒだけ問題にされていますよう)。
 おまけで、UCIプロツアー、ユニベット・チームが入るようで、サイツ監督はライセンス取得できなかったとか。アスタナにも可能性が残されているようです。ま、アスタナは取れようが取れまいが、3大ツールには出場できるようです(あれだけスターを揃えましたもんねー)。
 もう一つおまけで、2007年のツール・ド・スイスのコース発表がありましたが、ツール主催者は「オペラシオン・プエルトと関係した選手が出るのはあま り歓迎しないが、禁止するのは法的にそうできる場合のみになるだろう」とコメント。2006年の優勝者は、ヤン・ウルリッヒです。タイトル・ホルダーとし て出走できるか? 早くラインセンスが取得できて、チームが見つかりますように、南無南無。


【2006.12.13 本日のウルリッヒ】
 ティンコフ・チームは、まだウルリッ ヒにラブ・コールしているのですね。オレグ・ティンコフは、「我々のマネージャーは、まだウルリッヒと連絡を取ってるよ。問題は、彼は今ライセンスがない ことだ。この問題を解決しないといけない。法的なことはわからないよ。私はスポンサーであって、自転車のエキスパートではない。ヤンがライセンスを取得す れば、契約を結びたい。もちろん、予算の問題もあるがね。ウルリッヒに可能な額が提示できるかどうかはわからない」と語る。
  オペラシオン・プエルト、アルベルト・コンタドールとヘスース・ヘルナンデスが証人として法廷に召喚されました。両者とも、フエンテス医師との関係、チー ム絡みのドーピングを否定との報道もありますが、コンタドールは、サイツ監督からは薬局で買えるビタミン剤以外の何も与えられなかったと証言したけれど、 ヘルナンデスは「サイツ監督がすべ てを取り仕切っていて、医療の面倒もみてくれた。サイツ監督から回復の絆創膏を貰った(テストステロンが微量に入っていて、疲労回復を助けるという物ね、 ランディスのドーピング問題の時に、少し話題になりました)」と証言したとの噂もあります(この報道は、いつものEl Pais紙のもよう)。両者とも血液ドーピングは否定したとのこと。
 ところでドイツ・メディアはウルリッヒとバッソはスペインの法廷には召喚されないが、自国の法廷で証言する必要があると報じていますが、ウルリッヒはス ペインでも自国でも証人として証言する必要はないという書状を、受け取っていたんじゃなかったっけ? ウルリッヒのスポークスマン・ラング氏も、はっきり と言っておいてほしいですよぅ。


【2006.12.12 本日のウルリッヒ】
  ウルリッヒはアメリカに3日ほど行っていましたが、ディスカバリーのブリュイネル監督は、ウルリッヒとの契約を正式否定したようです。
 また、フランス・レキップ紙によると、ウルリッヒはドイツ・ツアー、ツール・ド・フランスとも、歓迎されないとの話(←おいおい! どうも、某巨大企業スポンサーの陰謀を感じてしまいますが、被害者意識ですかね?)。でも、レキップの報道だけですし、来年7月までは、まだまだ時間があります。状況を変えることはできますよ! というわけで、http://www.freie-fahrt-fuer-ulle.de/で、 ウルリッヒを走らせろキャンペーン実施中です。姓名、都市/国の記入だけでOKです。まだの人、すぐにサイトにGo! ドーピングの証拠もないのに、この ままウルリッヒをレースから排除していいのですかね? またツールで走るウルリッヒが見たいですよね! 山で苦しむ姿が見たいなんていうアンチ・ウルリッ ヒの人も、サイトへGo! ツールを面白くしてくれるのは、ヤン・ウルリッヒですよねー。
 なお、ゲロルシュタイナーのハンス・ミハエル・ホルチャーは、「ディスカバリーの排除は、自転車界の代表たちが、ドーピングと闘うというはっきりとした表明だ。レース・オーガナイザーたちも、ドイツ・ツアー主催者のように、我々の主張を支持すべきだ」と強固に主張(これって、バッソはまだ2〜3年後のツールに出られる可能性がありますよね……どうも、明らか〜にウルリッヒ排除を眼中に入れているとしか思えないのは、被害者意識ですかね?)。


【2006.12.11 本日のウルリッヒ】
 Cyclingnewsに出ているそれぞれの意見。T-モバイルのルーク・アイゼンガは、「17チームのうち16チームが賛成しているが、結論はまだ だ。話し合いたいが、お互いに場に立たなければならない」と語る。クイック・ステップのルフェーブルは「ブリュイネルの態度は矛盾している。ツールでは バッソ出場反対の立場だったのに、今彼がチームに入ったらころっと変わった」と語る。T-モバイルのロルフ・アルダグは、「ディスカバリーの排除は大事な ことで、プロチームにとって互いに協力してドーピングと闘うという大事なシグナルとなる」と語る(←おいおい、管理職になって、態度を変えていない か?)。ラボバンクのテオ・ド・ロイジは、「バッソが来年のツールに勝ったとして(←おいおい、弱気だよ)、その1週間後にスペインの法廷に証人として呼 ばれたら、自転車界のイメージはどうなる? 彼は偽証することができないから、スペインで見つけられた物を認めなければならない(←おいおい、何か見つか ると決めつけてるよ)。現在自転車界は多大なダメージを被っているから、これ以上リスクを冒したくはない。法的には、我々の協定は意味がないが、悪いイ メージの問題を過去のことにするのに合意している。私は、ツールからオペラシオン・プエルトに巻き込まれている選手を排除したことは、正しい決定だと思っ ている。だがその後、ツール優勝者のランディスがドーピング陽性になってしまった。自転車界のイメージは地に落ちた」と語る。
 もっともルフェーブルは、ディスカバリーのツール参加については、「政治的な面があるし、アメリカはツール・ド・フランスにとっては大きな市場だからね……。議長としてすべてのチームの同意を得るのは困難だ」と語ったようです。
 ツール主催者のクリスチャン・プルドームは、明確な解答を避ける。ただ、ドイツ・ツアーの主催者ラップとは密に連絡を取っていることは認めているもよう。
 ディスカバリー・チャンネルは、決定に関しては法的な処置をとることも考えると威嚇。
 なお、ウルリッヒと価格交渉で揉めているという噂のあるティンコフ・チーム、オーナーのオレグ・ティンコフは「私はビジネスマンだ。明確なイエス、ノー が欲しい。オペラシオン・プエルトの状況は明確性がなく、気に入らない。バッソやウルリッヒが反対するものが何もないので走ることができるという状況は、 非常に曖昧だ」と語る。
 どうやらスポンサー・サイドの思惑や、バッソ&ディスカバリーを恐れているチームや、何やらかんやらが絡まっている状況のようですが、ここはやはり、自 転車をファンの手に取り戻しましょう!(←煽ってるよ……)。プロ競技なのです、我々は見たいものを見る権利があるぞ。最初から諦めているチームとか、ス テージ優勝しか狙っていないチームとかばかりじゃなくて、ウルリッヒ、バッソ、ヴィノクロフの白熱した優勝争いが見たいよね、http://www.freie-fahrt-fuer-ulle.de/で、まずは抗議の署名をしよう!!


【2006.12.10 本日のウルリッヒ】
 ディスカバリーを排除した IPCTに対し、ブリュイネル監督は怒る。「我々には敵がいるとわかった。この態度が彼らの任務だと考えるなら、我々は我々の道を行く。彼らがバッソとウ ルリッヒだけを排除しているように思える。ランプレやエウスカルテルや、他にも名前が上がった選手と契約したチームに対して、誰も反対しないのはどうした わけなんだ? ミーティングの内容を読んで、抗議するだろう」とのこと。UCIのマネージャーのアラン・ランフは「IPCTの決定はUCIとは何の関係も ない。ICPTはプロチームによって構成されたものだが、プロチームとはどんな公式の関係もない。プロチームの倫理規定は、UCIから切り離されたところ で決定されているが、ドーピングを切り離そうという彼らの試みは評価する」と、あやふや(?)な声明。
 実際にオペラシオン・プエルトに巻き込まれた選手と契約しているプロ・チームは、ランプレがカルーゾ、サウニエル・デュバルはコルド・ヒル、ケース・デ パーニャはザバラなどと契約していますよ。確かに、バッソ、ウルリッヒ、マンセボなどの、グラン・ツールで総合争いに絡みそうな選手のみの排除に思えますが? もはや強力なスポンサーの意向のみに従った偽善を感じてしまいますよ(ちょっと文句を言わせてもらうなら、最近のT-モバイルのアルダグがそうじゃないかぁ?プツプツ)。


【2006.12.09 本日のウルリッヒ】
 ブリュッセルで8日にプロチームが集まって会議を開き、投票の結果、イバン・バッソと契約したディスカバリー・チャンネルを入れないということになった ようです。もっとも、この投票結果は、ディスカバリーのプロチーム・ライセンス喪失を意味するものではありません。プロ・チーム団体(IPCT)は、ク イック・ステップのパトリック・ルフェーブルが率いるもので、フランセーズ・デ・ジュを除く20チームによって形成されています。ケース・デパーニュはこ の投票に不参加(バルベルデの問題があるからか?!)、ディスカバリーは弁護士が参加したようです。投票は、ディスカバリーの行動はプロ・チームの規約を 尊重していない、オペラシオン・プエルトに巻き込まれた選手とは契約をしてはいけないという暗黙のルールがある、ということを重視して行われたもよう。
 う〜ん、何だか自転車ファンを無視しての行動のような気がしませんかぁ? 彼らはバッソに対して(ウルリッヒに対して、と本当は言いたいが)、どんな証 拠を持っているというのでしょう? スペインのメディアで最初に報じられたことだけ、しかもそれが改竄されたものだったと判明したというのに? しかも、 EPOが混入された血液バッグ8つの持ち主が、誰だかわかっていないというのに?(Valv.pitiは、本当は誰やねん? いや、私はバルベルデだとは 言っていませんよ、しつこいですが、念のため。ただ、コードネームは、これくらいあやふやだと言いたいわけですよ、ブツブツ。フエンテス医師のラボに 入るところをテープに録られていたヤクシェだって、彼が言うには、正当な理由があった(【2006.12.07 本日のウルリッヒ】参照)わけですよ、 ブツブツ)。
 怒れる自転車ファンは、ぜひに、http://www.freie-fahrt-fuer-ulle.de/で 署名を! ファンの意見を投影できる唯一の方法です! 結局、ファンを無視して、スポンサーの思惑とかチームの利害のみで運営されているような気がするの ですが?バッソやウルリッヒの復帰を強固に反対しているのが、T-モバイルやゲロルシュタイナーであることを考えると、かなり強いスポンサーの利害関係を 感じるのですが?(特に、ドイツ・ツアーのウルリッヒ閉め出しなんか考えるとねー)。
 なお、ウルリッヒ獲得に興味を示していたティンコフは、「ウルリッヒはまだチーム加入の可能性がある。ただ、価格を下げる必要がある」と語ったようで す。ただ、ティンコフは、タイラー・ハミルトン、ダニロ・ホンドと、ドーピング疑惑を抱えていた選手が在籍していますから、ツールに出られる可能性はかな り低いとの噂。ま、ツールに参加できるチームであれば、どこでもいいです、南無南無。
 3大ツールが参加プロ・チームを20から18に減らすという意向は、この会議で了承されたようです(了承しても、なんか意味があるのか?)。
 ル・モンド紙がすっぱ抜いた(?)フエンテス医師とスペイン・サッカー・チームの関係(レアル・マドリッド、バルセロナ、レアル・ベティス、バレンシア と関係があったということらしい)、根も葉もない嘘の報道と、スペイン紙は否定(←おいおい……おまえらはどうやってん?!)。


【2006.12.08 本日のウルリッヒ:追記】
 Bild紙がウルリッヒとザラさんにインタビューをしています。ウルリッヒはレモネードとコーヒーを飲んでいたとか。う〜ん、そーんなには太っていませんから、朗報ですね。
 ザラさんは「大変だったわ。ハネムーンを中断しなきゃならなかったんですもの(ボン検察局が、ウルリッヒの自宅を始めとして関係者の家宅捜査をしたので した)。だからアメリカはちょっとしたハネムーンね。あの時、ヤンはひどい目にあって、ちゃんと物が考えられない状態で、すごく悲しんでた。みんなが彼を 責めて、不自然な状態だったんだもの。私たち、子供が欲しいとは思ってるの。でも、まだ今はね。ヤンが走れるようになったらだわ。彼のキャンプには同伴す るつもmりよ。二人とも同じ目標なんですもの」とのこと。
 ウルリッヒは「ザラはすごく僕の力になってくれた。僕は自転車無しでは生きられないと思ってたけど、今は他に大事なものがあるとわかったよ。妻に、子供 に、真の友だちだ。でも、復帰するよ。どのチームかはまだ決まってない。プロ・チームかどうか、ジロかツールかもね。でも、また走るさ。僕を責めた連中に は負けないよ!」とのこと。


【2006.12.08 本日のウルリッヒ】
 ウルリッヒのスポークスマン・ミハエル・ラングによると、スペイン裁判所は、ウルリッヒに対しては訴えることが何もなく、その証言にも価値がないので、 フエンテス事件の証人として出廷する必要はないと裁定を下したとのこと。オペラシオン・プエルトでは、名前があがっている選手は証人として自国の裁判所で 聴聞を受けると言われていましたが、ウルリッヒはスペインでも自国でも、聴聞を受ける必要はないということのようです。つまりは、ウルリッヒは無関係と裁 定されたのではないですかね?プンプン。
 ま、何故に怒っているかというと、フランス紙ル・モンドが、フエンテス医師はサッカー・チームのレアル・マドリッドとFCバルセロナにも関係していたと すっぱ抜いたからですよ。自転車よりもはるかに大きなお金が動いているサッカー、結びつけられていたコードネームは、本当に自転車選手のものだったので しょうかね? 何故にウルリッヒは証人としても出廷の必要なしと裁定が下ったのか、メディアにも考えてほしいものです、プンプン。
 ま、サッカーの話題をちょっとだけ付け加えますと、ル・モンド紙は機密書類にアクセスしたということで、A4紙に書かれたフエンテスのハンド・ライティ ングの書類で、2005〜2006年の両チームのドーピング・プランがあったとのこと。フエンテス医師は、公式には2つのチームのドクターではありませ ん。チームを通して選手たち個人がフエンテス医師や協力者のクリニックに訪れていたとか。さっぱりわけがわからなくなったオペラシオン・プエルトですが (←ずっと言い続けていますよ)、メディアへのリークが多過ぎることは確かですね〜。
 フエンテス自身は、「ガルディア・シビルで名前があがっている自転車選手の中には、私が会ったこともない選手がいるし、私の顧客の自転車選手でも、名前 があがっていない選手がいる。どうしてこんなことになっているのか、さっぱりわからない。私には他のスポーツ選手、テニス、サッカー、ハンドボール、ボク シングなどの選手が、顧客としている。ガルディア・シビルの調査レポートには疑問を呈する。非常に強力に防御されているスポーツがある。私や家族が命を脅 かされるので、語ることはできない」と語っています。


【2006.12.07 本日のウルリッヒ】
  What?! UCIは、ほんとにバカ野郎じゃないでしょか?!(←ちょっと呆れていますよ)。マッケイド会長はウルリッヒについて、「現在の状況では、 彼はバッソと同じようにレースに出場できる。ただ、スイス自転車連盟は1月に彼に対する審議を開くと聞いているし、現在のところ彼にチームはない状況だ」 と語る。ス イス自転車連盟が、書類にサインがないだのスペイン裁判所の判子がないだのと言って、審議できないと主張していたのを、サインして判子を捺して渡し、ゴリ 押ししたのはUCIだったんじゃないでしょか? スイスが持っているのはUCIが渡した書類だけのはずです(スペインからもドイツからも書類が来ていない んだからねー)。今になって、ウルリッヒは走ることができるが、スイスが審議を開くと聞いているという発言は、どういうつ もりなんでしょう?
 そのバカ野郎のUCIとスイス自転車連盟に対して(←激しく怒っていますよ)、http://www.freie-fahrt-fuer-ulle.de/で、ウルリッヒを無罪放免せんかい署名運動が行われています。時々サーバーが落ちるかもしれませんが、まだの人は、ぜひ、サイトへGo!! 名前、都市/国名の記入だけ でOKです。
 マッケイド会長は「スペインから公式には何も聞いていないので、何ができるのか待っている状態だ。我々が手に入れた書類を使えるようになったらよいが、 スペインから更なる情報が来ると、もっといい。そうすればはっきりと何が起こったかわかるし、値する選手たちを免罪することができる」と語る (What?!)。この数々の発言、UCIの混乱具合がわかりますねー。
 T-モバイルを追い出されたイョルグ・ルドヴィッヒ、ヴィーゼンホフにチームが決まりましたが、オペラシオン・プエルトについて、「承認された書類、改 竄された書類……何が起きているのかさっぱりわからないよ。僕はフエンテス医師は知らないし、彼が訴えられている処方についても知らない。おかしなこと に、僕は最高のアシストとして何年間も働いていて、何人ものスター選手たちと同室してたけれど、彼についちゃ一度も聞いたことがないんだ」と語る。
 ち なみに、オペラシオン・プエルト捜査で発見された血液バッグは99個(いつのまにか数が減っているのですよ!)で、そのうちの8つのみにEPOが混入され ていることを、バルセロナの検査機関が発見したようですが、Klaus、Fault、No.5、No.18、Mari、Gemmaとコードネームが付いて いたその袋は、No.5はSevillianoでオスカル・セビーリャだと考えられ、それが3つあり、No.18はValv.pitiのものと思われるとのこ とでした。コードネーム・Mariは記録からホセ・マリア・ヒメネスだと考えられると、オペラシオン・プエルト捜査では結論づけられていましたが、ホセ・マリア・ヒメネスは 2003年12月に亡くなっているのに、2006年1月5日、2月17日、3月16日付けの血液バッグが見つかっているようです。これだけ見ても、オペラ シオン・プエルトの捜査でコードネームと選手を結びつけた証拠が、かなり曖昧だったとわかるのではないでしょうかねー、ちょっと呆れてしまいますよ、プンプン。
 おまけで、同じくオペラシオン・プエルトに巻き込まれたイョルグ・ヤクシェが、cyclingnewsで語っていますよ。長い話ですが、今の状況をよく物語っていますよ。ヤクシェは、
「フエンテス医師は知ってるよ。彼は2人の子供がいて、一人が癌で、僕の父親が有名な眼科医だから、接触してきたんだ。彼の子供はすでに一つの目を失って いるから、もう一方の目は何としても救いたいと思って、相談をしてきた(そういえば、チェッキーニ医師もそんなことを言っていましたねー)。僕は ドーピング問題とは何の関係もない。もし彼が違法なことをしていたのなら、法的な手段がとられるだろう。
 この辛い期間、家族や友だちが支えてくれた。みんなショックを受けたし、僕が犯罪者みたいに扱われるのに苦しんだと思う。でも、真の友だちだっ た。自転車連盟がまったく正式書類を受け取らなかったので、5〜6ヶ月の間、言われていたことに何も反論出来なかったのは辛かったよ。オペラシオン・プエルト 調査は多くの誤りがあって、最初は明確に見えたのに、今じゃ何もかも曖昧だ。中立の立場で報道しているところもあったけど、あるメディアは個人的に反ドーピン グ戦に従事しているように書いていた。問題は調査の信憑性にある。最初はみんな確実な事実だと思ったのに、今じゃスペインで書類の改竄と不法公開で審議が 開かれてるんだからね。
 この状況で、誰も勝者はいない。選手は職を失い、自転車界は信用を壊された。そして僕たちが無罪になったって、スポンサーはイメージを恐れて雇ってくれないだろう。これが始まるまで、僕はランク4位の選手だったのに、来年走れるかどうかもわからないんだからね。
 DNAテストには反対だ。DNAテストはドーピング検査じゃないんだ。たとえフエンテス医師のラボで発見された血液バッグがあったとしても、それがドー ピングをしたってことにはならない。血液が採られたってだけだ。たとえ誰かがナイフを買ったとしても、それで殺人罪が適用されるわけはないだろう? それと 同じさ。でも、反ドーピングは大切なことだよ。世界ランク30〜50までの選手だけではなく、すべての選手に検査が適応されるべきだ。UCIはすべての選 手に適応していると言ってるけど、予算の関係か特別の選手にしか適応されてない(ウルリッヒだけで、半年で33回ですからねー。しかも、すべて陰性だっ たのにねー)。
 今の状況はひどいもんだ。何の間違いも犯していないのに、ある種のリストに載っていたというだけで名声を落とされ、職がない選手がいる。で も、まだ望みは持ってる。ブリュイネルが受け入れて、バッソがディスカバリーに入団したんだからね。ただ、これで僕のキャリアが終わりなら、どうしたらい いのかわからないよ。
 バッソの復帰がイメージ・ダウンにつながって、自転車界には良くないと言う人たちには、うんざりしてる。特にイェンス・フォイクト、彼はバッソのおかげで 大金を得たというのに、そんなことを提唱すべきじゃないと思う。偽善だよ! バッソが稼いだお金が汚い手段で得たものだったら、彼が誠実な人間なら、彼が この3年間で稼いだ金を受け取るべきじゃなく、反ドーピングに寄付すべきだ。
 CSCとT-モバイルは反ドーピング・プランを立てたけど、チーム運営者たちも自転車界の信用損失に責任を持つべきだと思う。僕ができることは、毎日 ドーピング検査を受けることくらいだ。みんなが信じてなくても、他に何もできない。事件に巻き込まれた選手は、スポーツ裁判所で無罪を獲得することはできるだ ろう。でもそのためには、まず各国の自転車連盟を経なければならず、自転車連盟は証拠不十分だから審議は開けないと言ってるんだからね。この状況に苛々す るだけだよ。
 自転車界でドーピング違反が多いというのは、それだけ基準が厳しいということで、ある意味じゃ朗報なんだ。僕たちは正しい方向で行っていると思う。世界 No.1人気のサッカーを例にとって、ヤン・ウルリッヒのように、ドーピング疑惑で避難されている選手がどこにいる? 不正があっても、自転車よりも大きなお 金がからんでるから、大騒ぎはされない。スポーツは社会を反映してるのさ」


【2006.12.06 本日のウルリッヒ】
  ウルリッヒのドイツ・ツアー閉め出しについて、マネージャーのストロウバンドは語る。「メディアの偏見だけでこんなにも早く決定したのにショックを受けて るよ。ドイツ・ツアーは彼のおかげで成功したというのに、思惑だけで差別し魔女狩りをして、ファンの意見を無視するのはどうかと思うね。ヤンを見たさにチ ケットを買う人だっているんだ。ヤンがいなかったらドイツ・ツアーにはならないだろう。TV局やスポンサーが主催者側に圧力をかけるのはどうかと思う。ヤ ンは2007年には復帰するし、しっかりと準備をしているよ」とのこと。
 なお、ウルリッヒのプロ・ランセンスについては、スポークスマンのミハエル・ラングは「1月2日頃に申請して、スタートするだろう」とのこと。


【2006.12.05 本日のウルリッヒ】
 ドイツ・ツアー主催者のカイ・ラップは、「ウルリッヒ、バッソ出走に反対しているのは我々だけではない。ツール主催者のクリスチャン・プルドームも厳しい基準だ。我々は彼と連絡をとっている」と弁論。
 ウルリッヒの元コーチ・ペーター・ベッケルは、「ウルリッヒはすぐにハードにトレーニングを開始しないと、アクセル・シュルツ(プロボクサー)のように なる。彼にはコーチ、アドバイザー、父親的な友達が必要だ」と援助を申し出。マネージャーのストロウバンドは、「ウルリッヒはすでにトレーニングを開始し ている。アメリカから帰ってきたら、また始める予定で順調だ」と反論。周りが騒がしいウルリッヒですぅ。


【2006.12.04 本日のウルリッヒ】
  ウルリッヒのアメリカ旅行、スポークスマンのミハエル・ラングによると、半分商用、半分プライベートだとか。テキサス・オースティンでディスカバリーの キャンプが行われていますが、別にそれには行かず、接触もなかったという噂(←ちょっとがっかりしていないかぁ、私?)。CSCがアメリカ企業がパート ナーなので、CSCと接触か?という噂もありますが、これはありそうにないような??
 UCIのスポークスマン・エンリコ・カルパーニは「私は、ウルリッヒはまた走れると思うよ。だがチームが必要だ。UCIは彼の復帰の邪魔はしていない。 スペインはすべての書類を封印した。バッソ、グティエレス、セビーリャが走れるのに、ヤンだけがだめだってことはないだろう?」と語る(What?! ど ういうこっちゃねん? 急に態度を変えていないか?)。元T-モバイルのオラフ・ルドヴィッヒも「ヤンは来年は走れるだろう。やる気があるのなら、また トップフォームで現れるさ」と語る。マネージャーのストロウバンドは「ヤンはまた走れるだろう。ドイツ・ツアーが、そのツアーを盛んにさせた選手を閉め出 すというのは、いかがなものかね。ヤンがいなかったら、ドイツ・ツアーは成功しなかっただろうからね。他のレースは走れる選手を出場させないというのは、 混乱を招くだろう」と語る。
 それでも、ウルリッヒやバッソはDNA検査を受けて無実が明らかにならないと参加させない、そう取り決めていると主張している人(ゲロルシュタイナーのハンス・ミハエル・ホルチャー)もいるのですが……。
 ま、とにかく早くチームが見つかりますように、南無南無。


【2006.12.03 本日のウルリッヒ】
  ウルリッヒは現在、ザラさんと共にアメリカに滞在中。3日間はいくつかの会合に費やされるとか(おお! ま、まさか、某チームとの交渉?!)。マネー ジャーのストロウバンドによると、「商用旅行」だそうです。テキサス・オースティンに行って、ストーンコールドと会っているという噂もありますが(←ない ない! WWEファンにしかわからないギャグだってぇの!)。ウルリッヒはザラさんと33歳のバースディをアメリカで過ごせることを喜んでいるとか。 「33は僕のラッキーナンバーだから嬉しいよ。来年は計画通りに行くことを確信してる」とのコメント。オーストリアとイタリアでトレーニングを終え、来 シーズンに向けて本格的にトレーニングを開始するようです。早くツールに走れるチームが見つかりますように、南無南無。
 なお、スペイン裁判所は選手たちを証人として要請するようですが、ウルリッヒやバッソなどは、自国の裁判所で証言をするとかいう噂。「フエンテス医師と 関係があるか。どんな処方を受けたのか。それは健康を脅かすものか」という質問を受けるだろうとの話。また、ガルディア・シビルの書類を選手の審議に使っ てはいけないと裁判所命令が出ましたが、休暇から帰ってきて担当に戻ったアントニオ・セラーノ裁判長は、38ページの最終書類は使ってもいいと決定したと かいう情報があります(38ページ?? どの書類なんでしょ?? 当然、ゴメス捜査官が改竄していないものなんでしょうが……)。ただし、電話の通話記 録、ビデオ画像、写真、血液バッグ、ドーピング薬品類は、制限されるとの情報(ええっと、ウルリッヒやバッソ、セビーリャ、マンセボをツール直前に謹慎状 態にしたのは、電話の内容やファックス、ビデオに撮られていたとかいうことだったのですよね? それは使っちゃいけないってことか? 結局、ますますわけ がわからなくなっていませんかぁ?←わたしだけか?)。まあ、とにかくウルリッヒが早く無罪放免になりますように、南無南無。
 また、本日ジロのプレゼンテイションが開かれましたが、最初にビデオに流されたのは、ウルリッヒのITTだったようです。ふ〜ん……。意味深ね。ウルリッヒ、またジロを走ってよというラブコール??


【2006.12.02 本日のウルリッヒ】
  ウルリッヒは本日33歳になります。ツールで活躍できるのもあと僅かの期間、来年こそ、ツールで走るヤンが見たいですよね!
 スイス自転車連盟は、ウルリッヒの審議会は開くと、12月1日現在、まだ主張しています。ドイツ検察局とスペインから書類を待っているので、1月頃に開 くことを望んでいるとか(ず〜っとそう言い続けていませんか? それに予定がどんどん遅れていませんか? 最初は、今年中と言っていたのが、やがては1月初めに開くと言い、今は 「 望んでいる」に変わっていますよ。まさか、ず〜っと引き伸ばす気じゃないでしょね?←と、私はずっと懸念していますよぅ)。担当者のベルンハルド・ヴェルテン (←ちぃっと喋りすぎじゃないか、この人?は)は、「審議結果は、無罪放免か永久出場停止かになるだろう」と語ったようです。
 ドイツ・ツアーにウルリッヒは出さないという主催者側の発言に、ウルリッヒのマネージャー・ストロウバンドは「おかしな決定だ。だが、今のところ付け加えるコメントはない」とコメント。
 ドイツ・ツアー主催者代表のカイ・ラッポ氏のコメントは、何だか苦しい言い訳のようで、「法律的な面を考慮してではなく、フエンテス医師のリストに載っ ている選手はプロツアーに出場させないというルールを尊重しているのだ」とのことです。つまりは、58人と当初発表された選手全部を出場させないのかとい うと……どうやらそんな感じじゃなさそうなんですけどぉ? やっぱり、ウルリッヒとバッソだけのような? 裏にはスポンサーの影響を感じちゃいます。 2003年の再来を恐れている某企業のね(←被害者意識ですが)。
 ところで、オペラシオン・プエルトで名前の挙がっている58人の選手が、証人として裁判所に呼ばれる可能性があるようですが、まずはマドリッド近くに住 んでいるアルベルト・コンタドールとヘスース・ヘルナンデスが、12月11日に召喚されるとの噂。証言の内容に関わらず、彼らはスペイン自転車連盟によっ て懲戒なしになっているし、罪に問われることもありません。「今月から証人として出廷を求めて証拠を集めるが、時間がかかるだろう」とは、裁判所の発表。
 ウルリッヒの新妻のザラさんは、彼の誕生日を前に語る。「スポーツ だけがヤンの人生じゃなく、家族や友人が不可欠なのよ。このスキャンダルは、私たちの絆をもっと強くしたわ。すべてを追っ払って長い旅行に出ることも話し たけど、ヤンのモットーは人生は戦いだってことなの。逃げ出すことはないわ。スキャンダルのまっただ中で結婚したけど、ヤンは準備にたくさん力を使ってく れた。とてもロマンチックだった。子供もたくさん欲しいわね。9人じゃ、多過ぎる? でも、二人とも子供は欲しいの」


【2006.12.01 本日のウルリッヒ】
 ウルリッヒに対す る逆風は、なかなか止みませんよぅ。ドイツ・ツアーでは走ることを許さないと言われるし、TV放送する予定のARDも、ウルリッヒが出ることは問題だと発 言。これはやはり、背景で巨大なスポンサー企業が糸を引いているような気がするのは、被害者意識でしょうか? ツールに優勝し、世界選に勝ち、オリンピッ クのメダルを2つ獲ったヒーローに、この扱いはあんまりではないでしょかねー? ここまで言われるなんて、ウルリッヒの弁護士たちやスポークスマンには、 もう少し頑張ってほしいものですよ、プンプン。
 でも、ウルリッヒ・ファン、ロードレース・ファンは、こんな政治的な面でウルリッヒが葬られるのを黙って見ていてはいけません。というわけで、しつこくも、http://www.freie-fahrt-fuer-ulle.de/で 行われている 「スイス自転車連盟のバカ野郎、UCIのバカ野郎! ウルリッヒを無罪放免せんかい!!」署名運動、続いています。まだ書き込んでいない方は、サイトへ Go! ご協力、よろしくお願いいたします。チリも積もれば山となる、小さなことからコツコツと。メディアを動かす力になりましょう!
 スペイン紙によると、エンリケ・ゴメス捜査官は「データ処理のエラーがあって、故意ではなく違ったバージョンの書類が渡ってしまった」と発言したようで す。審議はまだ続くもよう。詳細はわかり次第。それにしても、消えた血液バッグはどうなったんでしょね?? さっぱりわけがわからなくなっているオペラシ オン・プエルトです。ちなみに、フランシスコ・マンセボは、GAM-リラックスに移籍が決まったとの噂。う〜ん、まだ決まっていないのは、ウルリッヒだけですかぁ? 早くツールに出られるチームが見つかりますように、南無南無。


ヤン・ウルリッヒ・ページ・トップへ

ホームにもどる