【2005.07.31 本日のウルリッヒ】 ハノーバーのナイト・クリテリウムで勝ったウルリッヒ、スタート前のインタビューでは「ツール終了後、初めてドイツで走るけど、ドイツのファンはいつも素晴らしいよ。コースは狭くてカーブが多いんだけど、まるでお祭りみたいな雰囲気なんだ。何度も走ってるしね。ファンもたくさんいる。ツールで落車した背中はまだ痛みが残ってるけど、病院にいるんじゃなくてここで走れるのがすごく嬉しい。だからツールの結果には満足してるよ。脳震盪も起こしちゃってたけど、骨折もしなかったし、棄権しなくてすんだからね」とのこと。日記では「ハノーバーの夜は長かったよ。もちろん、勝利のお祝いをしていたためじゃないよ。バカンスの混雑を避けるために、マネージャーのウルフガング・ストロウバンドが、ハンブルグに早く連れて行こうとしてくれたんだ。でも素晴らしい夜だったよ。観客がすごく応援してくれて、みんなやる気が出ていて、勝つのも簡単じゃなかったさ。次はHEWサイクラシックで、すごく楽しみだ。去年よりも難しくなったし、ライバルがたくさんいるから僕が勝つのは大変かもしれないね。でも、みんなを驚かせたいよ」ってな感じか。 ほう、ヴィノクロフのためにクレディ・アグリコールのアンドレイ・カシェキンはリバティ・セグロスに移籍することを決心したようです。「来年のツールでアレックスを助けるために、移ることを決心した。サイス監督は3年契約を申し出てくれたんだけど、僕はまだまだ若いし学ぶことがたくさんあるから、考える時間も必要だと思って2年契約にした。クレディ・アグリコールの監督は、3年契約+2年契約のオプションを申し出てくれたんだけどね、2006年はツールのリーダーになって欲しいと言われたんだけど、アレックスと一緒にやりたいと思ったんだ」とのこと。虎に翼がついちゃった? |
【2005.07.30 本日のウルリッヒ】 ウルリッヒはマイエルホッフェンのクリテリウムで勝った感想を、日記に書いています。「去年はトーチニッヒに負けちゃったけど、ことしはリベンジを果たしたよ。勝つのはいつでも気分がいいね! ドイツのファンの応援があったおかげさ。明日は早朝の6時に出発して、ミュンヘンへ行って、そこからハノーバーへフライトだ。頑張るからね」ってな感じ。 そのハノーバーのクリテリウムでも勝利を収めました。ううむ、ヤン、やっぱりツールは絶好調で臨んでいたの? 返す返すも落車が残念だぁ。次はHEWクラシック。ただ、こちらはスプリント勝負になる可能性が高く、ヤン向きのコースではないとペヴナージュ爺の弁。「8月15日からのドイツ・ツアーの方に期待が持てる。HEWの後にまた調整を始める」とのこと。ヤンは「調子はいいよ。ハンブルグは特別な街で友だちも多いし、8年前に初優勝した時のように、勝ちたいね」と抱負を語る。 リバティに行くヴィノクロフは、「僕はいつでもレースに100%全力を尽くすレーサーだ。美味しい契約をすることに力を使うレーサーたちとは違うよ」と、暗に誰かを批判したとかいう噂。「ウルちゃんとは仲が良かったんだよぅ〜。気にくわないのはねぇ……」ってことですね(←おいおい……)。まあ、やっぱり虎を野に放ってしまったようで、ヤンにとって来年のツールも大変です。 |
【2005.07.29 本日のウルリッヒ】 プラハのクリテリウムは、別に飛行機代で揉めたわけではなさそうです。アンドレ・コルフ、トビアス・シュタインハウザー、ウルリッヒは出場予定でしたが、「お金、今払えないのよ〜ん。後からじゃだめ?」という(?)主催者側に対し、2時間の交渉でもまとまりがつかず、結局、この3人とヒンカピーを含む18人の選手が出走をとり止めました。ジルベルト・シモーニは出走し、勝ちを収めたようです。なお、ヴィノクロフの離脱についてマスコミから聞かれて「T-モバイルではあれ以上の地位は無理だからね。チーム内に二人のキャプテンは不可能なんだ。彼の気持ちがわかるよ」と返答しました。3人攻撃だの何だのと言っていたT-モバイルだったけれど、やっぱり「こんな作戦じゃ、ダメだよな〜」と現場の3人は思っていたのかな?? プラハのクリテリウムについては、日記に書いています。「グラーツじゃ雷雨で中止になっちゃうし、プラハでも主催者側の異例の状態でスタートできなかったんだ。ここで93年にアマチュア・チャンピオンになってるし、素晴らしい街だから、走りたかったんだけどね。でも、最初に契約していたのに、お金は後から払うってことになったんだよ。僕たちプロはみんな、信用できないって思った。プロとして賃金なしに出走することはできない。マイエルホッフェンではいい状態で出走できると思ってる」ってなこと。 そのマイエルホッフェンのクリテリウムでは、昨年負けたトーチニッヒを破り、みごと勝利を収めました。「勝つのはいつも嬉しいね」とはヤンの弁。 |
【2005.07.28 本日のウルリッヒ】 いや〜、やっぱりタブロイド紙で言われ出しましたね、ウルリッヒのディスカバリー行き。もちろん、本人は頭っから否定しています。「2006年までT-モバイルと契約がある。それを全うするつもりだよ。その先のことは考えてない。ツールでチームはいい働きをしたというのに、そんなことを考える必要はないだろ? ヴィノクロフはリバティに移るようだけど、すごく残念だ。でもリバティには、ベローキ、エラス、ヤクシェなんかの強い選手がいる。彼がキャプテンになりたいっていう気持ちはよくわかるよ。ツールに勝つために全力を尽くしてくるだろうね。僕たちはいい友だちであり、ライバルになる。ランスが僕のツール準備について色々と言ったって? 彼は身近で見ていたわけじゃないからね。今年は僕は最高のコンディションで臨んだ。落車で遅れをとってしまったんだ。もっとひどいことになってたかもしれないんだから、今年の結果は勝利に等しいと思ってるよ(その欲の無さが批判の対象になるんだよ!)」ってなこと。ところでリバティでは、ヤクシェがヴィノクロフ大歓迎と表明。「うちのチームじゃ彼が間違いなくキャプテンさ。うちは十分ツールを争えるよ」とのこと。 中止になったグラーツのクリテリウムについては、日記で語っています。「こんな天気、滅多に経験しないよ! 信じられない雷が襲ってきたんだ。主催者側は中止を決定した。観客だって雷に打たれる心配があったからね。ファンに僕たちの走りを最後まで見せられなかったのは残念だけど、決定は正しいと思う。今日のプラハはいい天気であることを願ってるよ」ってなこと。また招待されれば、グラーツで走りたいとのことです。 あらま、でもそのプラハのクリテリウム、主催者側との金銭的折り合いが付かなくて、出走しなかったとか。他にもジョージ・ヒンカピーが同様の理由でとり止めたようです。ウルリッヒのマネージャーのストロウバンドは、法律的な問題について弁護士に相談するとのこと。どうやらチャーター飛行機代(8000ユーロ)を払う、払わないで揉めたとかいう噂。チェコのTVはウルリッヒが出ないということで放送をとり止めたようですが、ファンはがっかりしたでしょうね。とほほほ、何だか疲れる移動だけだったような……。まあ、プラハには友だちもいると語っていましたら、気分転換くらいにはなった? すぐにまたオーストリアだから、会う時間もなかったかな〜? グラーツでのプレスでのインタビューでは「自転車は仕事ってだけじゃない、僕の情熱さ。おかしく聞こえるかもしれないけど、苦しむことが好きなのさ。練習すればするほど、気分がいい。ツールは世界一のイベントだと思ってるし、絶対に出なきゃだめなんだ。そりゃ厳しい山岳の責め苦は、楽しくないしすご〜く苦痛だよ。でも見返りはある。僕は自分に勝って、他の連中に勝つんだ。そしてマッサージを受け、シャワーを浴びて、また次のステージのスタートをする。ツアーはいつも1、2年の体力を奪っちゃう。だけど、僕は再生するのも速い。そりゃ、確かにスタート時点は体重が多いけど、それが必要だと思ってる。それで成功してきたんだからね。メディアはいつも誇張して報道し過ぎだよ。1日で20Kgも減ることになっちゃう。ランス・アームストロングは最強だった。彼のバッド・デイを願ってたけど、まったくなかったね。だけど、僕は彼を倒すことをずっと思ってたよ。何もかも上手くやって7回もツールに勝つのは、驚異的なことだ。今年のツール、プロローグじゃすごくがっかりして、今年はランスを倒せないだろうと思った。準備万端だったのに、前日の事故があって、脳震盪を起こしてたし、大量に出血したからね。でも、言い訳だって言われるから、ほんとのことは誰にも言わなかった。その後のTVには映らなかったけど落車もあって、肋骨がすごく痛かった。結果は残念だけど、満足してるよ。アームストロングがツールを去っても、まだまだライバルがたくさんいる。バッソがそうだし、来年からはヴィノクロフもそうなる。僕はツールに勝つまで戦い続けたいね」ってなことを言ったみたい。 |
【2005.07.27 本日のウルリッヒ】 ヴィノクロフの移籍先は、リバティ・セグロスに決まりそうです。3年契約で同郷のカザフスタン人セルゲイ・ヤコブレフ(29)を伴う見込み。「僕の目標は明らか、ツールに勝つことさ。だから一番のチームを選んだ。一番組織立っていて、経験がある。山でもベストなレーサーがいるし、TTでもそうだ。2006年の予定について話し合った。ツールにすべての照準を合わせるよ」とはヴィノクロフの弁。オラフ・ルドヴィッヒ・マネージャーは「ヴィノクロフの代わりになるようなレーサーはいない。だがチームにはマイケル・ロジャースとパトリック・シンケビッツが来る予定で、期待している」とのこと。 うわぁ〜、ウルリッヒ、本当に針を打ってるんだ! 残念ながら共同通信とかの配信ではないので、ここに載せることはできませんが、両足に何本も針を打っている写真があります。針の先生は、ウルリッヒが頼んで来てもらったオランダの鍼灸師のドクター。インドで勉強したとの話だったと記憶。リア・ウインドへの衝突と、時速60Kmで下り坂の溝を転げ落ちた時の怪我は、やはり全身に痛みを伴っていたようで、針の力で唯一救われたとか……(鍼灸師のドクターということで、あたしゃお灸だと思ってたんですけどね〜。あたし自身、針にはちょいと抵抗があるもので……)。後から言い訳ばかりすると批判をされるヤンですが、実は本当の言い訳はちっともしていないのだと思いますよぅ〜。ちなみにこのドクター、確か96年、97年にも来ていたと書かれていた記憶があります。ううむ、ヤンの一番の才能って、回復力?? グラーツのクリテリウムは、T-モバイル勢はヤンの他にトビアス・シュタインハウザー、アンドレ・コルフ、ベルンハルド・コール、トマス・コネックニー、ジョセフ・クグラー、ジョージ・ハウスバッハーが出場。現地は雨で、落車が心配です……と思っていたら、1時間ほど走った後、豪雨&雷のために中止となりました。 今週のヤンは彼女への慰謝料と養育費を稼ぐためか(?)、ハードなスケジュールをこなしますが、日記で語っています。「ツールのプレッシャーの後、ヨーロッパあちこちのレースに出るのが楽しみなんだ。ファンと身近に接せられるからね」ってな感じ。 ヴィノクロフがT-モバイルを去る決心をしたのは、やはりツールでの出来事だったとか。しばし彼を追うクレーデンやウルリッヒの姿が見られましたが、それに不満を述べています。「クレーデンが僕を追って来た時、そして時々はヤンさえも追って来たけど、まったく意味がないじゃないか。普通はチーム・メイトによって追われることなんてないだろう? だけど、このツールじゃそれがルールになった。ツールが始まった頃は、僕はチームを離れるかどうか決心していなかった。2、3人のキャプテンで上手くやれると思ってたんだ。この経験で、チームを離れるつもりになった。でも、僕とヤンとの友情は変わりはない。二人が一緒じゃ上手くいかないんだ。二人は同い年だし、残された時間も少ない。二人とも、ツールで優勝したいと思ってるんだ。リバティと話して、レース予定についても完全にツールに集中していいという許可があった。AG2Rじゃ、ちょっと不足だろうと思った。ただ、若い頃に目を掛けてくれた恩は忘れていないから、いずれは若い選手たちの助けをするために移りたいと思うよ」ってなこと。ううむ、あたしゃヤンが表のキャプテン、裏のキャプテンがヴィノと思っていたのですが、裏キャプテンもヤンだったわけですね……? クレーデンがヴィノクロフを追ったのはチームの指示なのかという質問に、クンマー監督は「ヴィノでは無理だと思ったからだ」とか何とか答えていましたが(チームの指示かクレーデンの意思かはわからず……)、結局、監督はヴィノクロフを適当に(?)持ち上げていただけ?? そりゃ、不満も出ますわな〜。最初にヴィノに期待させて、アシストに徹しろと言わなかったことが問題かも? ただ、そう言わせられなかったヤンの状態が、やっぱり一番問題かも? 来年こそ、ヤンのためのチームに期待しましょう。 ほんまかいな〜? アームストロングの引退パーティに出席したウルリッヒ、セーヌ河畔船でのT-モバイル・パーティをザラさんと共に途中で抜けだしての出席となったようですが、引退パーティの終わりにランスがヤンを呼び止め「ちょいと話があるんだ。どうだ、来年うちのチームに来ないか。あと3回はツールで勝てるぜ」と言ったとか。ヤンがパーティ会場を出たのは、朝の3時半だったということ。11時にはボンでレセプションの予定だったようで、ハードなスケジュールだったのですね〜(その後もレースの予定があるんだから)。ヤン、もちろんT-モバイルとは後1年契約があります……ちょっと残念? |
【2005.07.26 本日のウルリッヒ】 イェンス・フォイクトおばさん(←いや、お節介でよく出てくるもので……)は、Sports1のコラムで語っています。「ウリはツール前はずっと、今までにないくらいいい調子だしツールで勝ちたい、と語っていた。だけど前日にすごい落車して、命さえ落としかねなかったんだ。それでも、彼はスタートしなきゃだめだった(ウド・ボルツが、なんでそんな状態の選手を走らせるんだと言ったほどでしたね〜)。3週間立派に戦って、表彰台に登ったね。表彰台は、彼にとっては別に目新しいものじゃなかったけどね。ランスを除いて、ずっとトップでコンスタントに走れる選手って、そうはいない。例えば、ベローキを考えてみるといい。でも、ウリは、ずっとトップでコンスタントに走ってる。もちろん、最強のレーサーはランスだろう。彼は最新テクノロジーの象徴だ。だけど、僕にとっては最強はやっぱりエディ・メルクスかな。ランスはむしろ支配者なんだ。彼が将来どうするのか知らないけれど、すぐにディスカバリーの監督になるってことはないんじゃないかな。今、ランスの要求に応えられるレーサーたちがいないからね。バッソとウリだけ、ヴィノはどうなんだろうね〜。ポポビッチは、来年もっと成長しているだろう。それから、バルベルデだ。彼こそ、僕は次のメルクスだと思ってる。ザブリスキーがTTでランスに勝ったこと、バルベルデが山でランスに勝ったことは、驚きだったよ」 ツールが終わってもウルリッヒは大忙し。パリのリッツ・ホテルでのランス・アームストロングの引退パーティに、ザラさんとともに出席。招待客はディスカバリーのチーム関係者を含めて600人ほど。「ディスカバリーに来いよ、一緒にもう一度ツールに勝とう」と、ブリュイネル監督がヤンにラブ・コール(?)したとか。ヤンの契約が来年まで残っていること、ドイツ・チームがヤンを離すはずがないと見越しての冗談でしょうが、やや本音も含まれてる?? まあ、誰もが思っていることだったりして……うんうん。月曜日は、ボンに帰ってチームのレセプションに出席。ファン&スポンサー・サービスに努めました。レセプションではゴッデフロートの引退と、もっともカロリーを消費したレーサーとしてオスカル・セビーリャとジュゼッペ・ゲリーニの表彰、もっともたくさんボトルを運んだアシストとしてステファン・シュレックとトビアス・シュタインハウザーが讃えられました。ヤンは「ツールの間は、ドイツの古い歌『mit 66 Jahren』が頭の中でかかってて、おかげでリズム良く走れたよ」とジョーク。ちなみに、ここでもザラさんが付き添っています。派手なことが嫌いであまり登場しなかった元彼女のガビィさんだったので、ザラさん、ヤンとは上手くいきそうですね〜。 |