ヤン・ウルリッヒ特集です

Ullrich auf dem Weg zum Tour-Sieg 2005
2005年6月


【2005.06.30 本日のウルリッヒ】
 ウルリッヒのスイスの家には、低酸素&低温システムがあるのだとか。元東独のスポーツ・コーチの指導で採用したものだそう。健康状態で使用するればかなり効果的との話。もちろん、アームストロングも採用しているそうです。200-4500メートルの高地を作ることが可能で、多くのスポーツ選手が取り入れているとのこと。非常に高価なものだそうです。ふ〜ん。
 T-モバイルのマネージャーのウォルター・ゴッデフロートもウルリッヒを評価しているようで、「ウルリッヒは去年よりずっといい。準備にずいぶんと時間をかけたし、さまたげがなかった。このレベルが続くことを期待しているね。スイスではトップ・コンディションではなかったが、気にかけてはいない。去年、イバン・マヨはピークを早くに持って行き過ぎて、ツールでは失敗した。ウルリッヒはちょうどいい時にピークになるだろう。クレーデンはまだプレッシャーに耐えられないから、アシストになる。ヴィノクロフはTTと山岳での能力は劣っているが、アグレッシブな態度で埋め合わせできている」と、ラジオで語ったとか。
 ちなみにT-モバイルのページではエリック・ツァベルが答えたインタビューが載っていますが、「96年や97年のように、ヤンのチームに参加したかったよ。だけど、ゴッデフロートが言っていることがよくわかった。彼は水を運ぶようになったら、もはやスプリンターではないと言ったんだ」とのこと。ふ〜ん。クレーデンは「ヤンをサポートするよ。ヴィノクロフとゲリーニとともに、山岳ステージでできる限りヤンをサポートする。ヤンが一番勝利の可能性があるんだ。ヤンのマイヨ・ジョーヌのために、全力を尽くす」と語っています。
 ほう、「Lance Armstrong's War」の著者であるダン・コイルが、Velo Newsで語っています。ちょいと面白いです。コイルによると、ランス・アームストロングを駆り立てているものは闘いであり、完璧に勝つこと、それも完璧に支配することだとか。シングル・マザーである母親の影響が強く、彼は彼女の闘いを続けているとのこと。典型的なアメリカ人の姿勢で、ヨーロッパ人とは大きく違っていて、運命とは闘いを挑むものであり、打ち勝つものだと捉えているとのこと。「10歳の息子には適したヒーローだけれど、娘とデートはしてほしくないね」と例えています。面白い話として、2004年のツールで、ウルリッヒとアームストロングがメディカル・テントで出くわした時、ウルリッヒがアームストロングをハグして、アームストロングは非常に狼狽したとか。「あるレベルで、ウルリッヒはアームストロングを打ち負かす唯一の方法が、彼と闘うことではなく彼を愛することなんだって、理解したんだと思うよ。たぶん、愛ってものは、アームストロングが扱うことのできないものの一つなんだ」と語っています。ううむ、ヤン、この方法だよ……そういえば、去年からバッソもこの方法を使い始めてるような?? ただ勝つためには、『慕う』よりも、対等に『愛する』姿勢が必要なのかもしれませんね〜。というわけで、ヤン、ハグだよ、ハグ。

【2005.06.29 本日のウルリッヒ】
 ルディ・ペヴナージュによると、ツールを前にウルリッヒはハードにトレーニングしたもよう。ツール・ド・スイス最終ステージで、アイトール・ゴンザレスやマイケル・ロジャースに遅れをとったのは、戦略的に無茶はさせなかったからとか(←う〜ん、かなり苦しそうに見えたのですが……?)。「今年もトレーニング方法は変えていないけれど、ヤンが3月から病気をしていないので、順調に進んだことが大きい。トスカーナではルイジ・チェッチーニ医師の力を借りてトレーニングした。彼はその分野の専門家だからね。今年のツールはヤンとアームストロングの最後の闘いになるだろうが、他にも絡んできそうな連中が8人はいるし、マイケル・ロジャースも侮れない。ただ、ヤンは96、97、2003年に匹敵するくらいいい体調だ。TT用マシンも、マイナーチェンジをする必要があったが、最初の19KmのTTにとって、大切なことだ。ヤンはもうその時に、マイヨ・ジョーヌを取れる可能性がある。チームの戦略については、私はヤン個人の担当だから、何も言うことはない。T-モバイルのチームと一緒にツールに行くことはなく、ARDのスタッフと一緒に行くが、ヤンもそれは承知している」とのこと。
 メンズ・ヘルスの7月号の表紙はウルリッヒでしたね(【2005.06.18 本日のウルリッヒ】参照)。その中で、こんなことを言ったとか。「過去を振り返ってみて、もっといい結果で終わったんじゃないかと思う。僕は経験がなくて、若くてバカで、100%のプロフェッショナルじゃなかった。でも、もうチャンスを無駄にする余裕はない。オフ・シーズンは食べるものに注意を払ったし、レースも選んで出たし、順調に準備できた。ランスはこの6年間ツールを支配して、彼を倒す者は英雄だろう。真のスポーツマンは、ベストを倒したいと願ってるさ。今年のツールはすごい闘いになると思うよ。僕はベストを倒して、ベストになりたい。今年が最後のチャンスだからね」。自身のページでは「水曜日にフランスに出発するよ。土曜日のスタートの前に、ヘルス・チェックやプレス・コンフェレンス、メディアのインタビューなんかが入ってて忙しいけどね。スタートが楽しみだよ」とのこと。ヤンのツール日記も、T-モバイルのページで始まるようです。
 ちなみに、ゴシップ・ネタでチームに不協和音が聞こえるとの噂があり、こんな発言もあったとか……? クレーデン「ドイツ選手権には出たくなかったんだよ。いい結果が出せないってわかってたからね。チームに頼んだのに、許されなかった。許された者(←ヤン……。アルプスで新しい彼女と飛び跳ねていたとか言われとりますわ)もいるのにね〜」。ツァベル「俺って別にウルリッヒの足を引っ張ってなかったよなぁ。2位とか3位になっちゃうと、負け犬って言われるんだよねぇ。その結果で祝われる者(ヤン&クレーデン)もいるのにね〜」。ロルフ・アルダグ「ツールに出るか出ないかは、偉大なチャンピオン(ツァベル)自身に任せるべきだっただろうね〜」。アルダグはツール期間中はTVのコメンテイターになっていますが、ツァベルは最初の1週間だけTVコメンテイターで、オーストリア・ツアーに出るようにチームから要請されているとか。

【2005.06.27 本日のウルリッヒ】
 ウルリッヒとトビアス・シュタインハウザーのツール用TTバイクは、すご〜くスペシャルなものだとか。すでにウルリッヒはツール・ド・スイスで試乗しています。どこがスペシャルかというと……と〜ってもスペシャルだということ(←乗らないあたしにゃ、わかりまへ〜ん)。価格もスペシャルで、2万5千ユーロほどとか。「シュタインハウザーはウルリッヒと同じサイズだから、そんなに高うなっとりまへん」とチーム・スポークスマンは語っています。
 ウルリッヒが告白したことで、ザラ・シュタインハウザーさんが話題になっていますが、今年28歳になる彼女はミュンヘン在住で、国際マーケティングの勉強をし、スキー用品会社で働いているとか。趣味はもちろんスキーとサイクリング(ヤンとのサイクリング風景も、ゴシップ紙を賑わしています)。ウーブ・ペシェルとも友だちだったとか。交際はヤンの離別後に始まったとのことですが、すでに1月からヤンと一緒にいるとの関係者(?)の証言もあります。もっとも、別れることが決定するずいぶん前から、ヤンとガビィさんの仲は壊れていたようですが……。なお、ザラさんは「まだ始まったばかりだけど、うまくいけばいいと思ってるわ。ヤンはユニークで面白くって、心の大きな人よ。彼と一緒だと安らぐの。彼と過ごす時間1秒1秒が楽しいわ。ツールには、いついけるかわからないけど、ヤンとトビィの応援に行きたいわね」とのこと。ウルリッヒも「彼女が応援に来てくれたら、もっとやる気がでるよ」と語ったようです。ゴシップ紙は、「ツールじゃウルリッヒはシングル部屋に泊まるよ」とのマティアス・ケッスラーの話を意味深に上げています(←おいおい……)。ちなみに、ツールは2人一部屋、9人のメンバーですので1人は一部屋もらえるわけで、別に深い意味はないわけですが。
 ところでナショナルチャンピオンシップ、ロシアではセルゲイ・イワノフが勝ったもよう……みんな、ピンクのジャージを着るのが嫌??


ツールのキャラバン隊で
登場予定のマスコット。
HILDE & ULLE
Wilde Hildeは、
クレーデンの愛称だとか。
Vinoはどこに?
まあ、ドイツだから、
仕方ありません。
【2005.06.26 本日のウルリッヒ】
 【2005.06.15 本日のウルリッヒ】にもちらっと書きましたが、ウルリッヒの新しい恋人として、ザラ・シュタインハウザーさんが噂されています。「ザラは世界で一番素晴らしい女性で、僕は夢中だよ。彼女とのことは、ガビィとの別れとは関係ない。別れた後に進展したんだ。スタイニーと一緒にいたんで、ザラは以前から知ってる。でも、突然に恋に落ちた。まだまだ始まったばかりだけど、二人とも真剣に考えてるよ」と言ったとか……? スタイニーの妹ザラさんは28歳で、たびたびスタイニーのレースを見に来ていて、ブロンドの魅力的な女性とのこと。
 水泳選手からスポーツ・キャスターに転職したフランチェスカ・ファン・アルムジック(Franziska van Almsick)のインタビューでは、「新しい彼女はいないの?」という質問に「今晩、君をディナーに誘うよ、おっと、君はもう彼はいるの?」ってな調子で答えていますが……。なお、自転車に乗ることが好きで、お休み中でも乗ることがあるとか。のんびり乗って、アイスクリームを買ったりするそうです。
 ウルリッヒ・ソングをもう一つ。2003年の復帰を記念して作られ、オフィシャル・ソング(?)となったものに、「Back Again」があります。Dark Skyのアルバム「Living &Dying」の中に入っています。こちらは、6月15日から日本で発売中。ハード・ロックですので、ちょいと一緒に歌うのは難しいか……どちらにしろ、私は音痴ですが(涙)。
 ところでナショナルチャンピオンシップで、カザフスタンではヴィノクロフがロードレースで勝利しました。チャンピオン・ジャージを着てツール登場になるのねん?

【2005.06.24 本日のウルリッヒ】
 ウルリッヒは水曜日までスイスでツール準備練習。仕上がりは90-95%で、去年の比ではないとか。ツールでは獅子の如く闘うとのこと。
 ルディ・ペヴナージュは「今年も1月2月とヤンは2度病気で倒れたが、3月は良くなって予定以上にトレーニングができた。去年は4月にようやくできたことが、今年は3月で可能だった。サルト、アラゴン、カタルーニャ・ツアーと進歩していったし、いい感じで仕上がってきている。今年はランス・アームストロングを倒せると信じてるよ。チームのメンバーも強いし、満足している。エリック・ツァベルが選ばれなかったのは残念なことだが、ランスを倒すためにはヤンとエリックが一緒にいては難しいんだ。ヤンとヴィノクロフについては、的確な時期にトップが判断すべきだと思う。ヤンが一番強いと示せば、問題は簡単になるだろう。ツールに勝っても、ヤンはもう1年契約があるよ。私自身については、まずツールでヤンを勝たせることが先決で、その後に動向について話し合うさ」と語っています。
 ところで今年のツールはドイツを通ることで、ドイツのウルリッヒ・ファンは盛り上がっているようで、ウルリッヒの応援歌がツール前に発売されるもよう。ドイツのサイトでちょこっと聞きましたが、「ゴー、ウル、ゴー!」というノリのいい曲です(著作権の問題があるだろうから、リンクはできないんだろうな〜? アマゾンで買えるかな?)。「時は来た! ガリビエ、モン・バントゥ、アルプ・デュエズ、行け、行け、ウル! 俺たちゃあんたを愛してるぜ!」ってな感じの歌詞のようです。ヤンの走っている姿に合わせて歌うのもいいかも……って、あたしゃ、音痴ですが(涙)。

【2005.06.23 本日のウルリッヒ】
 T-モバイルのツール・メンバーが発表になりました。「ウルリッヒがキャプテンだ」とゴッデフロート・マネージャー。「ウルリッヒがもう一度イエロー・ジャージを着られるように祈っている」とのマーケティング・ディレクターの言葉で、アレクサンダー・ヴィノクロフ、アンドレアス・クレーデン、ステファン・シュレック、ダニエル・ナルデッロ、オスカル・セビーリャ、マティアス・ケッスラー、トビアス・シュタインハウザー、ジュゼッペ・ゲリーニが発表されました。
 う〜ん、クレーデンの調子も気になるし、セビーリャよりも好調なパコ・ララを入れて欲しかったような気がするけれど、まあ、ヤンはセビーリャと仲良しだし、彼も今度こそ頑張ってくれるでしょう。「パコはツール前にトップ・コンデイションになるように計画してきた。一番の助けが必要なのは3週間後で、彼がそこまでコンディションを維持できるかどうかわからないからね」とは、クンマー監督。ステファン・シュレックは初出場。スタイニーの風邪も治ったようです。メンバーから外れたロルフ・アルダグはTVのコメンテイターの仕事をする様子。なお、「決定は難しかったよ。27人の中からまず13人が選ばれたけど、みんなチームに貢献できる強い選手だ。その中からヘッドたちが選んだ。僕も全力を尽くす義務がある。100%チームのために頑張るよ」とヤンは自身のサイトで語っています。
 ところで、土曜日からヤンは風邪をひいているという噂が……。ツール・ド・スイスでは風邪をひいたチーム・メイトも多かったですから、心配ですね〜。体調万全でツールに臨めますように……。なお、マンハイムのレースは、スプリンターのためのステージだし落車の危険もあるので出場しないとのこと。
 またディスカバリー・チームもメンバーが発表されましたが、ランス・アームストロングは「今までで最強のメンバーだ」と語っています。

【2005.06.20 本日のウルリッヒ】
 ツール・ド・スイス最終は、険しい山が3つあるステージ。勝ったのはエウスカルテルのアイトール・ゴンザレス。ウルリッヒは1分42秒遅れの11位でゴール。総合はゴンザレスが逆転優勝し、ウルリッヒは3位に終わりました。「タフなステージで気温も影響した。でも自分のペースを守って走ったし、結果には満足している」と相変わらずのヤンのコメント。「優勝はできなかったけれど、目標はシャンゼリゼでマイヨ・ジョーヌを着ていることなんだから。チームはよくやってくれたし、感謝してる。去年よりずっと調子はいいし、まだ100%じゃないけど、ツールまで2週間あるからそれにピークを合わせるよ」とのこと。ちょいと不安は残りますが、期待しましょう。

【2005.06.19 本日のウルリッヒ】
 ツール・ド・スイス第8ステージ、勝ったのはクイックステップのパブロ・ラストラス。ウルリッヒは集団先頭でゴール、総合20秒差の2位は変わりません。「後半はペースが速かったけど、結果に満足してるよ」と相変わらずのヤンのコメント。気になるのは、チームに風邪の人がちらちらと出てきたことで、ヴェッセマン、アルダグ、シュレックが風邪だとか。心配です、ヤンに移りませんように……。ところで現在ウルリッヒと総合争いをしているオーストラリア人のマイケル・ロジャース、来期はT-モバイルで走ることになるようです。契約はまだ結ばれていませんが、T-モバイルのページにて公表されています。

7月号の表紙は
ヤン・ウルリッヒ
ツールの期待も
大きい?

ちなみに、ワイン愛好家のウルリッヒ、ザラ・マリアちゃんが生まれた年の2003年のワインはもう注文済みで(まだ最高級ワインは、販売されていないものも多い)、いい年だそうで、18年以上は貯蔵することができるとか……。
【2005.06.18 本日のウルリッヒ】
 ツール・ド・スイスを風邪で棄権したトビアス・シュタインハウザー、少しは良くなっているのか、日曜日から練習を始めたいと思っているようです。第7ステージで勝ったのはハンサムな(!)若手のCSCのライナス・ゲルドマン。ウルリッヒは集団ゴールのようで、総合で20秒差の2位は変わらず。「リーダー・チームとしての仕事から解放されたのは良かったよ」とコメント。
 ウルリッヒ、インタビューに答えています。適当にまとめると、こんな感じかな。「自転車に乗ってて楽しい。自転車競技が好きだよ。長い間乗ってて、なんでもできるしね。ずっと乗っていたいと思ってる。ツール・ド・フランスは、確かに限界まで闘わなきゃだめで、大変な競技だ。だからツールに出るとぐっと疲労しちゃうから、冬はすっかり離れてリラックスしてるんだ。毎年、完璧にツールの準備をしようとはしてるんだ。今年はすごく上手くいってる。それに、ランスを倒す最後のチャンスだと思うと、余計に頑張ろうって気になるさ。ランスは今年も完璧に準備してくると思う。他にも強敵がいるだろう。ツールはいつでもプレッシャーのかかるレースさ。でも、僕ももう一度ツールに勝ちたいと思ってる。残された時間は少ないんだしね。
 2003年は、他のチームでやって上手くいったけど、いろんな問題が起きていた。コーストからビアンキになったしね。ただ、長い間の休養明けでプレッシャーを感じないでやれた。ステージ勝利できたらラッキーだと思って出たんだ。でも、T-モバイルに移ることにした。いいチームだったし、ずっとやっててよく知ってたんだからね。ルディ・ペヴナージュは、T-モバイルの人間じゃないけど、僕の友人でいつも助けてくれて、理解してくれて、一緒に困難な状況を乗り越えてきた。プロとしても立派な人で、一緒にいて楽しいんだ。確かに、彼がチームの一員じゃないのは残念だけど、去年からずっと上手くいってるよ。ルイジ・チェッチーニ医師も、今はあんまり一緒にはやってないけど、独自のトレーニング法を教えてくれてた。2003年から指導を受けて、上手くいってるんだ。
 エリック・ツァベルがツールに出ないというのは、辛い決断だったと思う。彼はツールでもすごい業績を残してるんだからね。だけど今年は、他の戦術で勝利を狙ってるんだ。スプリンターなしで、ただ一つ、イエロー・ジャージを目指してる。ヴィノクロフとも、何の問題もないよ。もしヴィノが最強だったら、去年クレーデンにやったように、協力するさ。それはクレーデンとともに、了解し合ってる。クレーデンがチームを変わらなかったのには、別に驚かないよ。変わったとしても、驚かなかっただろうけどね。その問題については、ずいぶん話し合ったんだ。彼はチームに残りたがってた。友だちも多いんだしね。お互いに友情があるし、もちろん、ツァベルとも上手くいってる。ヴィノクロフはカザフスタンだけど、僕は何度も彼のところを訪れて、バカンスを過ごしてる。チーム内で2、3人とは、深い友情を築けてるさ。
 長年のパートナーと別れたことは大変だったけど、僕はポジティブな人間だから、いいところを見つけようとしてる。これで自転車に集中できるって思うことにしてるよ。僕はずっとスイスにいるつもりだ。ドイツにいるよりも休養できるからね。ドイツだと、練習を終えて家にってみると、サインを待つ人たちに囲まれるなんてことがあるんだけど、スイスは静かに過ごせるんだ」

【2005.06.17 本日のウルリッヒ】
 そうですかぁ〜、ついに決まったのですかぁ。今年のツール・ド・フランス、エリック・ツァベルは出走しないようです。「もちろん、がっかりしてるさ。だけど僕はプロだから、マネージメント・サイドの決定を受け入れるよ」とはツァベルの弁。クンマー監督も「ツァベルほどの選手をはずすのは、苦しい決断だった。だが、今年は戦略を変えることにした」。オラフ・ルドヴィッヒ・マネージャーも「我々にとってもエリックにとっても、辛い決断だった。エリックは素晴らしい業績をツールで残している。そんなドイツ選手はいなかった。ただ、表彰台に立った3人の選手がいる。我々の目標は明かで、イエロー・ジャージだ」。ゴッデフロート・マネージャーも「ツァベルなしの、新しい状態で臨むことになったが、彼は真のプロで、状況を受け入れてくれた」ってなもよう。新しい契約も結ばれたようですが、詳しいことは後ほど。う〜ん、これでツールに勝たなきゃ、ヤンはどうなるのか……。でもまあ、ヤンのためのチームが組まれるわけです、うん、うん。
 そのツールのメンバーは、ロルフ・アルダグ、ジュゼッペ・ゲリーニ、セルゲイ・イワノフ、マティアス・ケッスラー、アンドレアス・クレーデン、パコ・ララ、ダニエル・ナルデッロ、ブラム・シュミッツ、ステファン・シュレック、オスカル・セビーリャ、トビアス・シュタインハウザー、ヤン・ウルリッヒ、アレクサンダー・ヴィノクロフの13人の中から選ばれるようです。
 さて、ツール・ド・スイス第6ステージはハードな山岳、残念ながらトビアス・シュタインハウザーが風邪でリタイア。ウルリッヒの友人であり大事なアシストですから、早く回復してほしいものです。勝ったのはソニエル・デュバルのクリス・ホーナー、ウルリッヒは1分48秒遅れの10位でゴールし、総合トップは20秒差でクイックステップのマイケル・ロジャースに移ったもよう。う〜ん、ちょいと心配な結果ですが、ツールに備えて力を抜いていたと思いましょう(←希望的観測……)。ヤンのコメントは「リーダー・ジャージを失ったのは残念だよ。だけど、まだまだハードなステージが控えてる。僕もチームも、ちょっと肩の荷を下ろすことができるから、問題ないよ」とのこと。ツァベルを評価し、スタイニーの風邪を心配しています。マリオ・クンマー監督は「そんなにひどい結果ではないと思ってる。まだヘビーな山があるから、様子を見る」とのこと。
 ふ〜、リーダー・ジャージを失ったことで、ウルリッヒ、「調子良くないんじゃないの?」、「また去年と一緒じゃない?」ってな批判の声が上がっているので、またもルディ・ペブナージュ爺やが言い訳(?)をしています。ウルリッヒのHPで「ヤンは懸命な判断だったよ。リーダー・ジャージを守るために追うべきだったかもしれないけれど、そうしてしまったら力を使い果たすことになり、回復までに時間がかかる。今は勝つことが目的なのではなく、調子を上げることが大事なのだ。チーム・メイトのゲリーニやシュレックも、少しは休めることになる。土曜日、日曜日とハードなステージなのだから。このステージで、もう一度様子を見ることができる」ってな感じ。


やっぱり髪の毛、
切ったのねん……
TTTの前に、
ヘア・スタイリストが
来てたのねん……
【2005.06.16 本日のウルリッヒ】
 ツール・ド・スイスでメディアのインタビューに答えたウルリッヒ、まとめるとこんな感じ。「まだ山のステージがあるけど、TTの結果に満足してる。順調だし、自転車に乗ってて楽しいよ。優勝は最後の山で決まるだろうけど、チーム・メイトにあまり力を使ってほしくないね。ツールじゃ最高の調子じゃなきゃだめだけど、今まで十分にトレーニングしてきたし、上手くいってるし、自分を信じてる。ドーフィネ・レベレは見たけど、ヴィノの勝利が嬉しい。ランスの調子も、そんなに悪くないんじゃない? 僕も2月から病気をしていない。3月のムルシアをパスして、4月のサルトから始めたのは正解だったと思ってる。サンティエンヌのITTとピレネーは試走してみたよ。アルプスはやってないけど、それはもう知ってるからね。ヴィノはクレーデンよりも経験があり、彼とは色々と話してる。彼が僕よりも強かったら、彼のために走るのに問題はないよ。ディスカバリーが興味を示してるっていう噂があるみたいだけど、ヴィノはベスト・ライダーの一人だから、そうだとしても不思議じゃないと思う。去年はツール・ド・スイスに勝った後、娘の風邪が移っちゃって病気になったんだ。今年は娘も元気だけど、用心してるよ。ツールには他にもたくさんライバルがいる。スペイン勢が強いだろうし、予想外のライダーがいつも出てくるからね。僕にとっては、アームストロングを倒すことよりも、ツールで勝つことが、一番大事だよ」。マリオ・クンマー監督は、「キャプテンはヤンだよ」と供述。噂になっているエリック・ツァベルの出場については、ゴッデフロート・マネージャー、オラフ・ルドヴィッヒ次期マネージャー、クンマー監督が話し合うもよう。ツァベルは「出場できたら嬉しいよ。でも、ヤンの調子が良さそうだし、チームの利益が一番さ」とのこと。
 なお、第5ステージ、勝ったのはリクィガス・ビアンキのミハエル・アルバシニ。ウルリッヒは集団ゴールでゴールデン・ジャージを守りましたが、主催者側がウルリッヒ・サイズのジャージを1つしか用意していなかったために(でかいのか? でかいのか?)、毎日洗濯をしなければならず、スタッフが大変なのだそうです(これって、チームが用意するのじゃないのん? ツールでは、チームがマイヨ・ジョーヌを用意していますよね〜? アームストロングなんて、特別仕様だったはず……?)。風邪をひいているスタイニーは、クンマー監督&ヤンの判断で、お仕事から解放されているとか。スプリンターのステージで助かるよとのこと。

【2005.06.15 本日のウルリッヒ】
 ツール・ド・スイス第4ステージ208.2Km、ここに来て新たに、ウルリッヒの新しい彼女はザラ・シュタインハウザーさんで、チーム・メイトのトビアスの妹さんだという噂が立っています。写真で見る限りじゃ、グラマラスな美人のようです(←って、レースにゃ関係ないだろが!)。ビルジットさんとの噂が立った時は、猛烈に怒ったヤンですが、今度はどうでしょうね? ところで(←ところで、かい?!)ステージを勝ったのはスプリントを制したダビタモン・ロットのロビー・マキュアンで、ウルリッヒは集団でゴール、ゴールデン・ジャージを守りました。「チームは良くやってくれてるよ。今日はスプリンターのステージで、ある程度力がセーブできて良かった」とヤンのコメント。

【2005.06.14 本日のウルリッヒ】
 ツール・ド・スイス第3ステージ208Kmは、FDジューのブラッディ・マッギーの勝利。ウルリッヒは僅差で総合リーダーを守りましたが、「上手くいったし、イエロー・ジャージをマッギーに奪われてたとしても、満足してたよ。もう1日は着ることになったけど、チームは風の強い中で集団をコントロールしなきゃだめだから、大変なんだ。タイトルを守ることよりも、ツールが優先だから、僕もチームも必要以上にエネルギーを使いたくない。ツールのイエロー・ジャージが目標なんだから」とコメント。
 なお、アンドレアス・クレーデンに女の子誕生とか。ドーフィネではいい結果を出せなかったけれど、頑張ってほしいものです。ツール出走チーム・メンバーは、6月22日発表予定。

【2005.06.13 本日のウルリッヒ】
 いや〜、勝たないでよとスタイニーが言っていたのに、勝っちゃいましたね、ヤン。ツール・ド・スイス第2ステージは36KmのITT、勝ったのはヤン・ウルリッヒで、総合でもトップに立ちました。「まだ100%の状態じゃなかったんだけど、勝ったのは嬉しいよ。限界までやったけど、テンポを保つことを心がけてた。新しいTTバイクを試すのに重要なステージだった。ちょっと軽くなって、改良を加えたんだ。ちょっとした問題もあったけど、概ね上手くいったよ。リーダー・ジャージを守ることに固執はしない。2つの山で調子を試してみたいだけさ。自分にもチームにもプレッシャーはかけたくないもんね」とのこと。ちなみに、髪の毛は切ったようです。嬢ちゃんも、ガビィさんのご両親(祖父母)エルンスト&ローズマリーさんに伴われて来ていた様子。
 ところで、ヴィノクロフとT-モバイルの契約は今年で終了するようですが、ディスカバリー・チャンネルが接触との噂。両者とも否定も肯定もしていませんが、ヴィノクロフは「今年で契約が終わるのは確かだけど、まだ何も言えないよ。すべてはツールの結果を見てから」とのこと。

【2005.06.12 本日のウルリッヒ】
 ツール・ド・スイス第一ステージは170Kmの平坦なコース。スプリント勝負となり、勝ったのはFDジューのベルナール・アイゼル。去年の覇者のウルリッヒは黄色いジャージで出走し、集団ゴールの25位でした。2日目は36KmのITTです。今年は勝ちを狙わないと言っているヤンですが、トビアス・シュタインハウザーも「ヤンが2日目でトップに立っちゃったら、相次ぐアタックを潰すために、チームのみんなが大変なんだよね〜。だから、優勝を決めるんだったら最後の日にしてよって言ってるんだ」とジョーク。なお、T-モバイルの日記では、「知ってる顔にたくさん会えたよ(ツール準備のために、マヨやらマキュアンやら、たくさん出ています)。ドイツのファンもたくさん来てくれて、嬉しかった。ルートもよく知ってるし、ペロトン前方にいることもできた。TTじゃ新しいバイクを試すよ。兄貴のステファンも一緒にいてくれるから、安心だよ」ってなことを語っているようです。
 ちょいと、呟き……。ジロでは元T-モバイル、現ディスカバリーのパオロ・サボルデッリが優勝。ドーフィネ・レベレでも、元T-モバイル、現フォナックのサンチャゴ・ボテーロがステージ優勝しました。T-モバイルを辞めたとたんに活躍した選手が目立つ今年、T-モバイルのゴッデフロート・マネージャーの「鞭のみのチーム運営方針」が原因との分析もあります。そういえば、サボルデッリの移籍は、ウルリッヒも少なからずショックを受けたという話を見かけました。「チームから戦力外通告を受けそうだよん。ディスカバリーに移るよん」と彼から告げられ、引き留めることをしなかったチームにヤンが怒ったとか何とか……。そのヤンも、2002年には「辞めるの? いるの? 早く決めてよね、もう某選手と契約したんだから。そうそう、サスペンド期間中は、お給料、ないよ」と言われて、ブチ切れたって話でしたっけ? 「ウルリッヒにはがっかりした」とゴッデフロートに言われたのは去年のこと。「年に1度か2度しか電話で話さない人に、とやかく言われたくはない!」と、これにもブチ切れていました。まあ、そのゴッデフロート氏も今年限り、少しは丸くなってるような気もしますが……。もっとも、T-モバイルは旧東ドイツ式の質よりも量のハードな練習方針で、移籍してきた選手はいいところを見せようと頑張りすぎて調子を崩し、結局成果が出せず、別チームに移って調子を戻して活躍する、という意見も見かけました。まだ成果を見せていないオスカル・セビージャがちょいと心配ですぅ……。

【2005.06.11 本日のウルリッヒ】
 「今年のツール・ド・スイスのコースはとってもいいよぅ。終わったら家でシャワーが浴びられるよぅ」とジョークを言っているウルリッヒ、T-モバイルのページでも、『僕のツール・ド・スイス日記』が始まりました。ツール準備のためという姿勢は変わらず、機会があればステージ勝利を狙うとか。チーム仲間も調子がいいから楽しみにね、ということ。

【2005.06.09 本日のウルリッヒ】
 自身のページで語っているウルリッヒ、「ツールまであと4週間ほどに迫ってきたね。この週末のレースで、順調に来てるのがわかったよ。グリッペンでは勝てたら嬉しかったんだけどね。エリックのスプリントをよく見ておかなきゃだめだったね。月曜日はリラックスして、火曜日からハードにトレーニングを開始するよ。まだ3ポンドほど体重は超過してるんだけど、ツール・ド・スイスで調整するよ」ってな感じ。T-モバイルのページでは「ツール・ド・スイスでは、タイトルを保持することよりも、ツールの準備を考えてる。山での調子を試してみたい」とのこと。T-モバイルの出場メンバーは、ジュゼッペ・ゲリーニ、トビアス・シュタインハウザー、ステファン・シュレック、ダニエル・ナルデッロ、ステファン・ヴェゼマン、ロルフ・アルダグ、セルゲイ・イワノフ、ヤン・ウルリッヒです。アルダグ、復帰するのねん? 当初名前の挙がっていたツァベルは、違うレースになるもよう。

【2005.06.07 本日のウルリッヒ】
 ウルリッヒの次のレースは11日からのツール・ド・スイス。メディアのインタビューに答えて、「スイス・ツアーのほうにしたのは、好きなツアーの一つだし、僕はスイスに住んでるからね。それにツールの準備にもぴったりだと思ったんだ。長い山があるし、タフだし、たいてい天気も悪くない。ツール2週間前で、トップ・フォームに近くなってなきゃダメだろうから、ステージ1つくらい勝てたらいいね。スイスに住んで3年ほどになるけど、家にいるのは60日間ほどなんだよ。でもスイスの人たちはとてもいい人たちで、いいところだし、ここに住んでみて良かったと思ってる。今年は今までと違って、今のところ上手く準備ができてると思う。今までは病気になっても、予定されてたプログラムをこなさなきゃと思って無理をしてたけど、精神的にも肉体的にもダメージを受けた。今年は体調を考えてやってるよ。ガビィと別れたことは、僕の調子と何の関係もない。問題が解決したことと、公になったことで、集中はできるけどね。ランスは今年もいままで以上の状態で出てくると思う。勝つつもりじゃなきゃ、出てこないさ。最後だと思ったら、余計にそうだろうね。僕も、ツール2度目の勝利を飾りたいと思ってる。みんながランスに較べて僕がお人好し過ぎるって言ってるようだけど(←インタビュアーがそう質問しとりますぅ……)、僕は僕で、スポーツマンだ。性格を変えるつもりはなく、満足してるよ。穏やかな人間だし、失敗したって声高に怒りを示さない。次の走りを良くしようと思って頑張るだけさ」ってなことを語ったようです。

【2005.06.06 本日のウルリッヒ】
 196KmのGrand Prix Aargau、ウルリッヒは2位と健闘したもよう。優勝したのはフォナックのアレクサンドル・モース。「今年初めて表彰台に立ったけど、調子が上向いてきたね。シュバルツバルドのレースはタフだったんで、満足してる。マックス近くまで持っていったけど、100%の力はまだ出したくはなかった。ピレネーの練習は、登りだけではなく、下りも大事で、トリッキーな道を知ることは大切だった。今年は順調に来てると思うけど、クライマックスは4週間後のツールで、まだ少し時間がある」とのこと。次のレースはツール・ド・スイスの予定です。ようやくTVで姿が見られますね〜。
 ウルリッヒはExpress.deでインタビューに答えています。「ピレネーではディスカバリー・チームも来てたよ。でも、ランスには会わなかった。彼がいるってみんなが言ってたから、そうなんじゃない? 僕は彼が何をしていようと、気にしなかったよ。どうせツールじゃ彼は100%になって出てくるだろうからね。僕は今95%ってところかな。だけど、今までの年は病気になってまたやり直さなきゃならなかったことが多かったけど、今年はそんなことがなくて上手くいってる。ガビィやザラ・マリアと別れたのは大変だったけど、僕はずっと彼女の父親に変わりはない。今年の冬は辛かったよ。今は問題も解決した。子供にはいつでも会えるんだ。僕がランスに較べてお人好しすぎるってみんなが思ってるみたいだけど、それが僕なんだ。スポーツマンであって、俳優じゃないから演技はできないよ。穏やかな人間なんだ。ツールの前には、また髪の毛を短くするつもりだよ(←ほどほどに長いほうがいいよぅ〜)」ってなことを言ったもよう。


わりと痩せてる?
【2005.06.05 本日のウルリッヒ】
 162.4Km山岳のGPシュバルツバルド、優勝したのはゲロルシュタイナーのファビアン・ヴェグマン。ウルリッヒは第2グループのスプリントで3分42秒遅れの5位に入ったようです。ウルリッヒのコメントは相変わらずで、「満足してるよ。ピレネーでずいぶん練習して、ちょっと疲れが残ってるけどね。100%じゃないけど、ツールにはまだ4週間あるからね。私生活がすっきりして、ツールに集中できるさ」とのこと。1.5〜2Kgほど体重オーバーのようです。「今日はみんながウルリッヒだけを潰そうとするんだもん」と、トビアス・シュタインハウザー。「でもヤンは調子が良くなってるから、ツールが楽しみだよ」とのこと。今日はGP Aargauに出走予定。メンバーはほぼ同じですが、エリック・ツァベルが加わります。
 ライバル・ランス・アームストロングは今日からドーフィネ・レベレ出場。調子はこのツアーの後にわかるだろうとのこと。「ウルリッヒは今年はずっと調子いいようだし、チームも今までで一番強いようだね」と語っています。このドーフィネでは、T-モバイルからクレーデンとヴィノクロフが出走予定。

【2005.06.03 本日のウルリッヒ】
 明日はいよいよGPシュバルツバルド。ルディ・ペヴナージュは語っています。「ヤンはいい走りをしたがってるし、調子もどんどん良くなっている。ツールの準備は順調だよ。2つのピレネーは厳しいし、サンテティエンヌのTTも、去年よりもハードだろうけどね」。ピレネーでの秘密練習(?)も終えたようで、期待しましょう。

【2005.06.02 本日のウルリッヒ】
 ウルリッヒは4日にGPシュバルツバルドに出場予定。162.4Kmのハードな山岳です。T-モバイルからの出場メンバーは、マルクス・ブルクハルト、アンドレ・コルフ、ダニエル・ナルデッロ、ステファン・シュレック、トビアス・シュタインハウザー、ステファン・ヴェッセマン。ちなみにウルリッヒは、トビアス・シュタインハウザー、ステファン・シュレック、オスカル・セビーリャと、ピレネーで秘密トレーニングをしているという噂。

【2005.06.01 本日のウルリッヒ】
 バイエルン・ツアー最終ステージで優勝したクレーデン、ツールではウルリッヒのために働くと宣言(←ほんとだな? 絶対、ほんとだな?!)。この5週間で、ツールに向けて最高のチームになるだろうとのこと。

ヤン・ウルリッヒ・ページ・トップへ

ホームにもどる